ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/02/04 19:04 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/02/04 19:04 配信のニュース
111
件
2023年02月04日 19:04
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
全員プーチンが殺したということだろ!彼らには親や兄弟、中には奥さんや子供がいたり、友人や同僚も学友もいたことだろう。これだけの人達を犠牲にしてまでアイツは何をやりたいんだ?
2023年02月04日 19:27
44
人
6
件
いつまでやってんだ? 人間とは どうしてこんなに 愚かなのか。。
2023年02月05日 08:02
43
人
1
件
侵攻から2カ月弱で全部隊の4分の1以上を失ったロシア軍は既に兵士はやる気もない。プーチンだけ頑張っても
2023年02月04日 19:31
23
人
0
件
そんなに手こずっていたの。
2023年02月04日 19:13
22
人
2
件
(´ρ`)
増長露助
2023年02月04日 19:12
21
人
0
件
自国民の尊い命をこんなに理不尽に殺して、あの男は一体何がしたいんだろうね?
2023年02月04日 19:54
18
人
0
件
兵士の使い方が雑だから、第二次世界大戦でも大量の戦死者を出したんだろう。
2023年02月04日 19:13
18
人
1
件
攻め込んでる側なのに人命と兵器の損害が酷すぎる、戦術や戦略のミスというより侵攻したことが間違え。
2023年02月04日 23:29
17
人
4
件
すべて責任はプーチンにある。遺族の人はプーチンを恨め。
2023年02月04日 23:23
16
人
0
件
ロシアって頭数さえいれば勝てると思っていそうだよな
2023年02月04日 19:25
16
人
0
件
殺すために送ったようなもので国内向けのプロパガンダ逆らえばお前もここに行くってね。
2023年02月05日 12:56
15
人
1
件
恨むならプーチンを恨め。
2023年02月04日 19:58
15
人
0
件
でもそれって大人ですよね?ウクライナは10代の子供を徴兵しています。こんな悲しいことはありません。ゼレンスキーは戦い続けると言っていますが、今すぐ停戦すべきです。
2023年02月04日 21:51
14
人
7
件
まだ働ける若い人を20万人も失ってるのだろうから、高齢化が促進してしまうのかな?欧米各国の思う壺だね。ロシアが弱体化してくれるのは米国にとって極めて有益。
2023年02月04日 20:32
14
人
0
件
ロシアは草原の国で隠れる所がない。地平線の彼方迄征服しないと安心できない。ロシアの戦車はハッチが前に全開する。前しか見ない。ノモンハン、フィンランド戦で大損害を出している。
2023年02月18日 21:20
11
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
自転車のヘルメット努力義務化
68
小学校の土曜授業 じわり復活
287
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
1
相席スタート山崎ケイが妊娠発表
39
小倉優子 39歳で白百合女子大に
57
CCさくら アニメ続編の制作決定
7
いまだ現役 バザールでござーる
ダメ元でおねだり? 困り顔な猫
48
春のパンまつり 点数変動の事情
76
一覧へ
新着のニュース
「何かある」朗希世代の阪神ドラ6左腕 新人一番乗りの初勝利
『映画刀剣乱舞』キャスト陣からリピート鑑賞の宿題「小鬼は何色?」「兄者と何回言った?」
「五等分の花嫁」五つ子の結婚披露宴にお呼ばれ♪ 三玖、四葉らのドレス姿グッズが登場
4月の運勢占い「アロマ占星術」牡羊座(おひつじ座)、獅子座(しし座)、射手座(いて座)の運気・開運アロマ【火のエレメント】
注目のニュース
海外
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
1
IMF ウクライナに2兆円支援へ
14
プーチン氏承認の新外交概念
36
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
13
露でWSJ記者拘束、米国が非難
6
露兵、前線の窮状を動画で訴え
89
群衆が井戸に転落 印で35人死亡
42
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
露兵、前線の窮状を動画で訴え
(写真:朝日新聞デジタル)
89
2
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
19
3
プーチン氏承認の新外交概念
36
4
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
9
5
露でWSJ記者拘束、米国が非難
6
6
中国、米半導体大手を調査=「サイバーリスク対策目的」
1
7
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
13
8
EU委員長、首相のウクライナ訪問を評価 電話協議で 中国も議論か
5
9
日韓「友情ウオーク」出発 ソウル→東京「朝鮮通信使」の足跡たどる
3
10
赤ちゃんのおむつを替える義母に嫌悪感 「境界線が大事」と望む女性に批判続出
1
一覧へ
話題数ランキング
1
露兵、前線の窮状を動画で訴え
(写真:朝日新聞デジタル)
89
2
プーチン氏承認の新外交概念
36
3
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
19
4
IMF ウクライナに2兆円支援へ
14
5
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
13
6
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
9
7
「核を含むあらゆる手段で主権守る」ベラルーシ大統領 戦術核めぐり
7
8
露でWSJ記者拘束、米国が非難
6
9
EU委員長、首相のウクライナ訪問を評価 電話協議で 中国も議論か
5
10
ロシア、トヨタ工場「国有化」=早期再稼働を模索
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ