ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/02/04 21:44 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/02/04 21:44 配信のニュース
198
件
2023年02月04日 21:44
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
この人傲慢で鼻持ちならない奴。らしいが、オフレコ解除いの判断ははあくまでも新聞社の都合だろ。何思い上がってるんだ?この手の行為を正当化する輩とは取引しない主義信用できない
2023年02月05日 00:12
69
人
5
件
なんの言い訳かな。「秘密にするから好きな子の名前を言おうぜ」「…◯◯ちゃん」「おーい、コイツ◯◯のことが好きなんだってー」←マスコミは小学生並みかよ。
2023年02月04日 22:27
62
人
4
件
オフレコで、とか、ここだけの話ってのほど、広がるもんだよねw
2023年02月04日 22:17
56
人
15
件
番記者が政府与党からの信用を失い、何も情報取れなくなる寸前だと思いますね。震災直後の宮城県庁で松本龍が「オフレコで」と言ったのとは全然違いますから。
2023年02月04日 22:49
54
人
1
件
言ってることは何一つおかしくないね。ハッキリ言って気持ち悪い。周囲にいるのは排除しないが、こちらに配慮を期待したり、特権を要求するようなら徹底的に潰すべきだよ。
2023年02月04日 22:24
49
人
6
件
まあこんな卑劣な人達がまさかアウティングを非難する事は無いだろうね、少なくともこの行為を肯定する人とは大事な話はできんね。
2023年02月04日 22:55
45
人
4
件
朝日新聞ごときの『オフレコ』を鵜呑みにした秘書官も脇が甘いと言えば甘いが、こういうことを続けるメディアは社会的信用を無くすよ。もう無いんだけどさ。
2023年02月05日 00:15
43
人
0
件
オフレコ取材なのに実名報道って!この秘書官以上の倫理違反だと思うけど。
2023年02月05日 07:32
38
人
2
件
マス ゴミにアフレコなんてものは通用しないのがよく分かったろ?口から一度出た言葉は勝手に広まっていく。LGBTをカミングアウトした奴がアウティングどうこう騒ぐのも虚しい話だよ。
2023年02月04日 23:59
37
人
0
件
バカだなぁ。「オフレコ」なんて信じるなよ。朝日新聞だぞw
2023年02月04日 22:01
34
人
4
件
(´ρ`)
捏造朝日
2023年02月04日 22:16
33
人
0
件
「ばれなきゃ悪い事をしても良いんだよ」的な発想は、どーかと思うぞ?
2023年02月05日 10:56
32
人
0
件
マスごみは間違いなく、自らゴミであることを証明しました!。
2023年02月04日 22:51
30
人
0
件
南無大徳威明王(改名魔でゲイの元フィロ)が「「ばれなきゃ悪い事をしても良いんだよ」的な発想」とかいってるが同性愛が違法の国が数多くある事すら知らない模様(呆)
2023年02月05日 11:24
29
人
4
件
総理が即更迭してるのが全て。『パヨクが非難するから』って、直近で選挙もない圧倒的与党政権なんだから、総理が庇おうと思えばいくらでも庇える。庇うポイントすらないってこと
2023年02月04日 23:55
29
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
33
全国初「空き家税」26年にも導入
103
ウエルシア たばこ販売廃止へ
112
ナイトスクープ 新探偵さらに2人
14
ポケモン最終回 感動の声続々
52
ペンギンの池に落下 日テレ謝罪
39
タモリも指摘 違和感覚える言葉
428
スタバでスヌーピーのドリンク
37
父による娘への「嫌がらせ弁当」
82
一覧へ
新着のニュース
『ポケモン』サトシ復活に期待の声 主人公交代も続き望む「劇場版で頼む!」「終わらないで」
猪苗代湖ボート死傷事故、操縦の被告に実刑判決 福島地裁
ふぉ〜ゆ〜・辰巳雄大 ジャニーズに入ったきっかけは"番組の一般応募”!?「人生の運を使っちゃった」
ハンドメイドの刺繍にうっとり…「RANDEBOO」の巾着バッグをゲットして、春のおめかしコーデを楽しも
注目のニュース
社会
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
33
悪質な寄付勧誘 行政処分可能に
14
「必勝しゃもじ」野党が批判
244
福島、茨城、栃木で震度4の地震
39
難民認定、初のガイドライン策定
38
伊方原発差し止め認めず、高裁
34
九州の一部や沖縄で「金星食」
15
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
244
2
福島、茨城、栃木で震度4の地震
39
3
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
33
4
インフル流行「6月まで警戒」
62
5
「電撃訪問」情報管理を疑問視
54
6
森元首相「女性相手は嫌だ」=衆院選で苦戦、選挙区不信に
52
7
九州の一部や沖縄で「金星食」
15
8
暖かな朝、関東で7月並みの所も
14
9
難民認定、初のガイドライン策定
38
10
発達障害などで「通級指導」受ける子12%増 21年度18万4千人
10
一覧へ
話題数ランキング
1
「必勝しゃもじ」野党が批判
(写真:時事通信社)
244
2
「やるべきは和平。不適切」ゼレンスキー氏へ必勝しゃもじに野党反発
77
3
インフル流行「6月まで警戒」
62
4
「電撃訪問」情報管理を疑問視
54
5
森元首相「女性相手は嫌だ」=衆院選で苦戦、選挙区不信に
52
6
岸田首相、高市氏更迭を拒否=次世代半導体を支援―参院予算委
42
7
福島、茨城、栃木で震度4の地震
39
8
難民認定、初のガイドライン策定
38
9
伊方原発差し止め認めず、高裁
34
10
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
33
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ