• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/08 08:50 配信のニュース

10

2023年02月08日 08:50

  • 気になるのは、整備と弾薬補給だな、まるで世界の兵器見本市みたいだ
    • 2023年02月08日 10:54
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日本でも「あぶ刑事」で「レオパルト」が人気になったよな。
    • 2023年02月08日 21:11
    • イイネ!2
    • コメント2
  • そろそろノルドライン、定期メンテナンスに入るか、不具合生じるのデハ?東欧に電力供給、代わりにお仏蘭西カラ原発で発電した電気引いてるのどうなるの?
    • 2023年02月19日 11:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ナチ幹部に全部責任押し付け、その家系を絶やした独逸、挙句に旧東の秘密警察繋がりのオバはんがノルドラインなんてモンを。そりゃ独逸は立場ビミョーやろ。エネルギー政策の失敗。
    • 2023年02月19日 11:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドイツはレオパルトを出し渋ったが間接的にでも戦争に荷担することを嫌がったんだろう。同じ敗戦国でも人道に対する罪を考え続けたドイツと、慌てて戦争できる国になろうとする日本の差
    • 2023年02月19日 11:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1と2ってほぼ別物… 機動戦できる戦車が欲しいんじゃなかったっけ…  対戦車自走砲的な使用方法しかなさそうな1を送られても、正直困るんじゃね?
    • 2023年02月08日 23:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おいおいシナがロシアに補給してるからロシアの在庫が切れる事ないぞ�Х�
    • 2023年02月08日 19:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無いよりはマシ。 といっても、こんな粗大ゴミを送られても困るだろう( ゚д゚) t64レベルというか、正面装甲と火砲からするとt64>レオパルト1やぞ、、、 スペックでは分からない
    • 2023年02月08日 18:11
    • イイネ!0
    • コメント4
  • ●そうだ、日本が世界に誇るディーゼルエンジンの”そうりゅう型潜水艦”…オーストラリアへの協力も疑問でした なぜ?って
    • 2023年02月08日 11:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ●日本製の戦車はトルコに!第二次安倍政権下でエルドアン夫妻が来日した際報道されてたな あれに疑問持った人どんだけだろうか
    • 2023年02月08日 11:20
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定