ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/02/08 13:25 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/02/08 13:25 配信のニュース
406
件
2023年02月08日 13:25
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
「社会が変わってしまう課題」ではなく「もうすでに社会は変わっている事に気づかない程に政治家は老害の集まりだという課題」なのです。
2023年02月08日 14:20
109
人
46
件
例えば同性婚を認めたってノンケは困らん。気持ち悪い等は感情論、「個人の感想」にすぎん。もはやG7では日本だけ。東アジアでも台湾に先を越された。時代はとっくに変わってるんだ
2023年02月08日 14:37
103
人
21
件
ねえねえG7で9条を持ってるのは日本だけ、時代は変わってるんだ!ってならんの?
2023年02月08日 15:06
80
人
15
件
同性婚なんて同性愛者以外には全く関係無い事なんだから、「国民に幅広く関わる問題」じゃねえだろ。サッサと法制化しろよ。認めない国々を見渡したら、恥ずかしくて仕方ねえわ。
2023年02月08日 13:52
80
人
0
件
社会が変わってしまうのではない。差別の無い社会へ変えていくのだ。変わって困るのは日本会議や旧統一教会ら家父長制に則った家族観や、男尊女卑の復権を目論む連中だけだろう。
2023年02月08日 14:50
65
人
5
件
「同性婚なんてとんでもない、絶対認めるな」というのも多様性。
2023年02月08日 15:16
56
人
8
件
「社会が変わってしまう課題」、変わらないといけない課題だからいいんだよ。 未だに統一教会とつながっているようだけど。
2023年02月08日 14:03
50
人
0
件
「LGBTQIA+への理解推進」が自民党の党是なんでしょ? 口先だけの肯定や言い訳はもう沢山。行動で示してくれ。
2023年02月08日 14:32
47
人
1
件
既婚者の隠れLGBTが同性婚OKとなった途端に「実は・・」ってカミングアウトしただけでもノンケは遺産相続とかで大変な事になる。「同性婚を認めたってノンケは困らん」なんて大嘘!
2023年02月08日 17:18
43
人
12
件
法整備をしようがしまいが「いる」事実は変わらないのよね。なのに法整備したら増えるって思っているんじゃないかという発言が多い政党。不思議だわ。
2023年02月08日 14:20
43
人
2
件
アホか。社会が『変わる』のではなく『変わってきている』から今まさに同性婚制度の導入を議論するべきなんだろうが。
2023年02月08日 15:06
42
人
2
件
普段から気に入らない相手には死刑だの罪人だの吐かして、すぎやまこういち先生はじめ故人に鞭打つカス共が主張する事なんて絶対に賛成したくないwww
2023年02月08日 16:44
36
人
3
件
まあ岸田さん、とりあえず地方に任せてたパートナー制度を国主導でやってあげなさいな、もしくは結婚に代わる制度「結根」とか作るのはどうかな^ ^
2023年02月08日 15:16
36
人
0
件
あと、同性婚は憲法違反、両性の合意のもと、って読めないのか?アカは
2023年02月08日 16:07
33
人
0
件
何を言ってももう自民党は見限ってる。さっさと野党に帰れ。
2023年02月08日 14:38
33
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
避難指示地域の窃盗、後絶たず
82
がん誤診で膵臓全摘、遺族が提訴
41
宇野昌磨が世界選手権2連覇
30
中村倫也&水卜アナ 結婚馴れ初め
27
SPY×FAMILY 劇場版は12.22公開
22
ホームレス動画、少女ら書類送検
88
恵俊彰が早稲田大学大学院卒業
9
ANA ピカチュウジェット就航へ
3
男の子プリキュア、次回登場へ
80
一覧へ
新着のニュース
なにわ男子・藤原丈一郎、King & Prince平野紫耀の天然ぶり回顧 西畑大吾「ピュアやな」
関東 午後は本降りの雨 花冷えの東京2月並み あすは晴れて4月並み お花見日和
“令和の論客”伊沢拓司&ひろゆきが初タッグ ジャーナリスト・岩田明子はバラエティー初出演
住宅火災で2人死亡1人軽傷 木造2階建て全焼 大阪・岬町
注目のニュース
社会
雄マウスから卵子 子どもも誕生
99
児童手当 18歳まで延長の方針
240
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
39
万博 153の国・地域が参加へ
39
乾通り、4年ぶり春の一般公開
6
出産費用「将来的に保険適用」
68
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
201
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
240
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
99
3
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
39
4
枝野氏、将来の首相に意欲
36
5
乾通り、4年ぶり春の一般公開
6
6
「ややこしい客対応」に月20万円の用心棒代 ラウンジ経営者に勧告
31
7
万博 153の国・地域が参加へ
39
8
関東 あす日曜日も冷たい雨 沿岸部中心に雨・風強まる お花見におすすめの日は?
2
9
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
37
10
横浜と和歌山で桜満開 和歌山は統計開始以来最も早い満開に
一覧へ
話題数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
240
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
99
3
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
39
4
万博 153の国・地域が参加へ
39
5
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
37
6
枝野氏、将来の首相に意欲
36
7
「ややこしい客対応」に月20万円の用心棒代 ラウンジ経営者に勧告
31
8
物価高対策は2.2兆円規模=山口公明代表
6
9
乾通り、4年ぶり春の一般公開
6
10
与野党、子育て・防衛で舌戦=統一地方選初の週末
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ