• このエントリーをはてなブックマークに追加

直木賞作家、永井路子さん死去

146

2023年02月09日 15:31 時事通信社

  • 永井路子先生の書かれる女性主人公ものは、女流作家でありながらも恋愛だけに終始せず、その時代特有のリアルをもちゃんと書かれていたし、私でも分かりやすい文章で読みやすかったです。謹んでご冥福をお祈り致します。
    • 2023年02月09日 15:39
    • イイネ!30
    • コメント6
  • あらららら。この方の歴史物、特に奈良・平安の短いのは好きだったんだけどな。杉本苑子さんも吉屋信子さんも亡くなって……寂しい限り
    • 2023年02月09日 16:30
    • イイネ!27
    • コメント2
  • 去年、大河ドラマの影響で思い出しました。 何冊か好きな作品がありました。 ご冥福お祈り申し上げます。
    • 2023年02月09日 15:44
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 新しい視点から悪女ではない北条政子を描いた著書が注目され『草燃える』の原作となった。わかりやすい万葉集の入門として『万葉恋歌』も記憶に残る。
    • 2023年02月09日 16:10
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 藤原道長を描いた「この世をば」が一番好きかな。ご冥福をお祈りします。
    • 2023年02月09日 17:37
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 女性の視点からの戦国ものの小説を多く書かれていましたね。お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
    • 2023年02月09日 15:50
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 歴史小説で有名な方ですね。ご冥福を祈りますexclamation ��2
    • 2023年02月09日 19:18
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 「歴史を騒がせた女たち」とか、好きでした。ありがとうございました。どうか安らかに。合掌。
    • 2023年02月09日 18:17
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 合掌。中学生(?)の時に『歴史を騒がせた女たち』を読んだのが最初。歴史エッセイや評伝に親しむきっかけだったかも。
    • 2023年02月09日 17:10
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 実朝を暗殺した公暁を陰で糸引いてたのが三浦だという、今では定説を初めて提唱したのもこの方(それまでは北条が黒幕と思われてた)。頼朝挙兵は坂東武士団の挙兵とも主張し去年の大河にも影響も。ご冥福を祈ります。
    • 2023年02月09日 20:10
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 永井路子さんに哀悼の意を表します。山霧と姫の戦国を拝読させていただいた文献から人物像を膨らませ書く綿密な作家さんだったけど97歳か大往生だな
    • 2023年02月09日 18:55
    • イイネ!10
    • コメント7
  • 永井さんの本、家にいっぱいあるけど、中でも『悪霊列伝』は面白かったかな。頼朝の死因が判らないってのも、この作品で知ったんだっけ。色々有難うございました/~~~
    • 2023年02月09日 18:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「茜さす」「この世をば」など昔読みふけったものでした。お世話になりました。藤原道長の一生を描いた「この世をば」ぜひ大河ドラマに。
    • 2023年02月09日 17:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大河ドラマ「毛利元就」の原作の作者だね。 視点・論点かな?出てお話されていた気がする。
    • 2023年02月09日 16:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大河ドラマ『草燃える』の原作は永井路子さんなのですね。Wikiで調べると役者陣も錚々たるものです。当時の大河ドラマは最近のもとは違うものだと改めて感じます。
    • 2023年02月09日 21:22
    • イイネ!8
    • コメント5
ニュース設定