ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/03/19 23:20 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/19 23:20 配信のニュース
114
件
2023年03月19日 23:20
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
そりゃ、今の時期は、もはや「国民病」とも呼べる花粉症の時期でもありますからね。それにも関わらず、「マスクしてるのは不審者だからな」なんて言う奴は、本当に日本人なのかな?
2023年03月20日 01:07
26
人
4
件
反ワク脳さん、まだまだノーマスクはマイノリティなので、マスクを外せと強要してはなりませんよ。任意ですし。
2023年03月20日 00:22
25
人
0
件
記事の端々に「何故未だにマスクしてるの?」って意志が読めるが着けようが、着けまいが「個の判断」に任されてるんだから大きなお世話である。
2023年03月20日 01:12
18
人
1
件
夏になったらマスク着用率は一気に減ると思われます◇
2023年03月20日 00:30
18
人
0
件
だからぁ、個人の判断がそれなんだから、それでいいやん。どうせ「はずしてもいいと言われたのに、まだはずしてない」とか煽りたいんだろうけど、それは世論誘導っていうのよ。
2023年03月19日 23:46
18
人
0
件
もう東京はマスク外してたよ
私はマスクしてませーん
結構見かけるようになりましたよ!(^o^)
2023年03月20日 06:57
17
人
26
件
マスコミがあんだけコロナがぁ〜新型がぁ〜マスクがぁ〜って着用煽っておいて、、どの口でほざいてるんだ?、、、www
2023年03月20日 00:04
15
人
0
件
「武漢ウイルスによるマスク着用」→「自由化」→「花粉症によるマスク着用」→「マスク着用者がそこそこ居る」→「同調するほうが無難」って図式で暫くはこのまま。
2023年03月20日 07:24
14
人
8
件
何も変わってないのだから減るはずが無いやろ。 俺は3年前から自己判断。 人影ない屋外で外して、屋内や人混みではつけてる。
2023年03月20日 00:37
13
人
0
件
医療機関なんかはするにしても公共交通、コンビニ、スーパーなんかはもう既に規制緩和前から着けてませんね
この時期は花粉や黄砂も飛んできますから個人判断でしょうけど。
2023年03月20日 10:41
11
人
0
件
他人の目が怖かったからマスクをしてたが本当なんじゃないの?
2023年03月20日 05:10
10
人
0
件
先週から外を歩く時はマスク外して堂々とおさんぽしてます。🦖 でも電車に乗る時や建物内、お買い物でレジのヒトと対面する時はマスクするので、結局 つけたままと変わらないかと。w
2023年03月20日 03:57
10
人
0
件
あ、これも朝日新聞世論調査なんですね。まぁそろそろどうでもいいネタではあるけど、現マスク信者が逆に振り切れて大暴れしない事を祈る。
2023年03月20日 19:33
9
人
4
件
任意なのだから付ける付けないは個人の自由。いずれにせよ人に強要することではありません。
2023年03月20日 10:29
9
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
台風14号、3連休に間接的な影響?
10
トマホーク調達、1年前倒し
32
スズメバチに刺され作業員死亡
65
「NGリスト」報道にジャニ声明
62
木村拓哉に関する一部報道を否定
17
「科捜研の女23」最終話9.6%
2
紀伊國屋書店ら3社が新会社
3
俳優・声優の原優子、結婚発表
10
渡辺美奈代、卵巣嚢腫の苦い経験
1
一覧へ
新着のニュース
ジャニーズ事務所「弊社の関係者は誰も作成に関与しておりません」 質問指名の「NGリスト」めぐり サイトで声明
DAIGO、北川景子の写真集イベントに降臨 愛妻の顔に“囲まれ恍惚”の姿に「うわっ愛っ!」「いつまでもラブラブ」
アントニオ猪木の苦境にタイガーマスク時代の佐山聡が抱いた思いと貫いた「ストロングスタイル」
趣里、NHK朝ドラ「ブギウギ」16・0% 鈴子は自分の将来について悩み始める
注目のニュース
社会
「税収増を還元」に黄信号?
22
台風14号、3連休に間接的な影響?
10
富士山で初冠雪 平年より3日遅い
19
トマホーク調達、1年前倒し
32
自民議連、消費税率5%を提言
400
小泉氏と亀井氏 因縁の二人会食
26
元ジャニJr. 立憲の会合で訴え
45
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
自民議連、消費税率5%を提言
(写真:時事通信社)
400
2
台風14号、非常に強い勢力に
58
3
子どもの自殺411人で最多水準
131
4
元ジャニJr. 立憲の会合で訴え
45
5
小泉氏と亀井氏 因縁の二人会食
26
6
2回目の処理水放出 5日午前にも
63
7
生活保護申請、7か月連続増加
75
8
ネットいじめも過去最多に 「見えづらい事案増えた」 文科省調査
40
9
面会希望の障害者への介助拒否は「人権侵害」 日弁連が拘置所に勧告
28
10
トマホーク調達、1年前倒し
32
一覧へ
話題数ランキング
1
自民議連、消費税率5%を提言
(写真:時事通信社)
400
2
子どもの自殺411人で最多水準
131
3
生活保護申請、7か月連続増加
75
4
岸田首相、経済対策「思い切ったものに」
64
5
2回目の処理水放出 5日午前にも
63
6
台風14号、非常に強い勢力に
58
7
元ジャニJr. 立憲の会合で訴え
45
8
ネットいじめも過去最多に 「見えづらい事案増えた」 文科省調査
40
9
トマホーク調達、1年前倒し
32
10
面会希望の障害者への介助拒否は「人権侵害」 日弁連が拘置所に勧告
28
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ