ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
インド太平洋に9.9兆円 首相表明 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
インド太平洋に9.9兆円 首相表明
86
件
2023年03月20日 19:00
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
こういうばら撒きを止めりゃあ増税なんて不要じゃ無いの?インドはインドの都合を最優先するからこのばら撒きが意味を為さない可能性大でしょうに・・
2023年03月20日 22:12
48
人
9
件
色々と数千億円とか兆円レベルの金を用意できるのに、防衛費の一部は税金でとか、説得力がどんどん無くなるのですが?
2023年03月21日 07:03
33
人
0
件
その9.9兆円、日本国民のために使ってくれませんかw
2023年03月20日 21:48
29
人
1
件
インドと中国の国境線でも侵攻は起こってることは無視すんのかしらね?それでもインドは中立を保っているのいうのに。岸田くんときたらw
2023年03月20日 19:10
24
人
2
件
《
》
2023年03月20日 19:04
21
人
0
件
どこにそんな金があるんだよ、岸田ダメオ!
2023年03月21日 07:15
19
人
1
件
自公政権いい加減にしろ!何故これは検討しない?安倍の60兆円以上に次ぐ、早くも30兆円近くもバラまくの?こんな時でも中抜きやるの?これからウクライナだろ?全ての明細出せ!
2023年03月21日 15:38
18
人
4
件
1年1兆円ペースですね。海外行くたびにお金ばらまいてます。
2023年03月21日 07:54
17
人
0
件
インドをどうやって引き込むかが非常に重要。中共を完全に切り離すために絶対に外せないパーツだ。
2023年03月20日 21:30
16
人
5
件
少子化対策とか物価高対策とか教育への投資とかには出さないのにな。
2023年03月20日 21:24
13
人
1
件
「自由で開かれたインド太平洋」実現を発表ーインド太平洋地域のインフラ支援のため2030年までに官民で750億ドル(約9兆9000億円)を投入する方針を表明』太っ腹〜♬
2023年03月20日 19:15
12
人
0
件
増税だの値上げだのとヌカしてるくせに、どこにそれだけの金があるの。外面ばかり良くしないで自国の事も考えろ!
2023年03月21日 17:47
10
人
7
件
ふざけるな!少しは日本国内の後の者のことも考えろよ老害!自民公明が日本もろとも自滅に持っていこうとしてるので、次の選挙では皆でよーく考えて投票に行きましょう。
2023年03月21日 12:45
10
人
0
件
外国には巨額が簡単に出るが福祉予算は不足している日本国。労働しても困窮な人が莫大な数なのに外国援助とミサイル費用は出せる。どこかの国によく似ている。
2023年03月21日 09:09
10
人
1
件
本当、海外には大盤振る舞いだなコイツ
2023年03月21日 09:05
10
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
覚醒剤700キロ密輸か、7人逮捕
56
転落した男性救出、83歳に感謝状
17
「ほぼ日」全社員に株式無償譲渡
29
NHK松尾剛アナウンサーが退局へ
23
「ロッキン」全出演110組を発表
3
光石研、実の父親と初共演
5
プラレール×丸亀製麺がコラボ
24
公園の砂場に巨大な顔アート出現
26
飼い主も5度見「四角すぎる猫」
55
一覧へ
新着のニュース
石川界人、声帯ポリープ手術後の回復順調 若さの力に「お医者さんも笑ってました」
「SATC」キャストが25周年記念を祝福 原作者はキム・キャトラルのカメオ出演に興奮
Netflix韓ドラ「キング・ザ・ランド」「生まれ変わってもよろしく」予告編W解禁
パレスがオークリーとコラボ、サングラスとアパレルのカプセルコレクション発売
注目のニュース
社会
生活保護の申請 3か月連続増加
29
コロナ「緩やかに増加」松野長官
29
防衛産業「国有化」可能に
49
「迷惑客」宿泊拒否できるように
121
改正空き家特措法が成立
15
台風3号 また梅雨前線を活発化?
38
九州、8-9日警報級大雨の恐れ
3
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
「迷惑客」宿泊拒否できるように
121
2
台風3号 また梅雨前線を活発化?
38
3
台風3号北上、日本への影響は
40
4
女性国家公務員 最高の38.7%
48
5
「事実解明より日韓連携優先」=レーダー照射問題で酒井海幕長
59
6
離島防衛用滑空弾の開発着手
34
7
医師「飲酒」疑惑に照準=立・共、入管法阻止へ抗戦
40
8
台風3号発生、今後の動向に注意
5
9
LGBT法案、9日採決提案=自民、今国会成立へかじ
51
10
コロナ「緩やかに増加」松野長官
29
一覧へ
話題数ランキング
1
「迷惑客」宿泊拒否できるように
121
2
「事実解明より日韓連携優先」=レーダー照射問題で酒井海幕長
59
3
LGBT法案、9日採決提案=自民、今国会成立へかじ
51
4
防衛産業「国有化」可能に
49
5
女性国家公務員 最高の38.7%
48
6
医師「飲酒」疑惑に照準=立・共、入管法阻止へ抗戦
40
7
台風3号北上、日本への影響は
40
8
台風3号 また梅雨前線を活発化?
38
9
離島防衛用滑空弾の開発着手
34
10
ネット投票法案、立憲と維新が共同提出 全選挙の投票24時間可能案
30
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ