• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 何より、つまりは検閲されていることがわかる事例。
    • 2023年03月23日 11:57
    • イイネ!42
    • コメント0
  • あ〜やっぱりスマホにSDとかPC、USBメモリとかそういうのに保存してるのが一番ってことね。
    • 2023年03月23日 07:15
    • イイネ!39
    • コメント3
  • しゃーないよ。UPしてんのが親かどうかの判断が難しいんだろ。そういうのは他人が介在しない場所に保存しなされ。
    • 2023年03月23日 13:21
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 子供の裸の写真載せたら、審査する側はAIでも人でも家族とか分からないし、証明も出来ないからな。
    • 2023年03月23日 13:08
    • イイネ!22
    • コメント0
  • まあクラウドなんて信用するほうが悪い。大事なデータは手元に置くのが鉄則。
    • 2023年03月23日 14:45
    • イイネ!20
    • コメント0
  • たとえ自分や家族の写真だったとしてもアカウント乗っ取りなどで拡散される可能性があるからBANは適当だろう。
    • 2023年03月23日 08:09
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 昔からロリコンの間では知られた話。”単純所持”がNGだから自分が子供だった頃の写真もアウト。これが正義w
    • 2023年03月23日 07:53
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 世界を見れば子供をアップする事がどれだけ危険なのかわかるはず。
    • 2023年03月23日 14:21
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 写真をGoogleクラウドに上げる(バックアップ)のは辞めよう。Appleも同様の機能を搭載予定だったが猛批判された
    • 2023年03月23日 08:15
    • イイネ!11
    • コメント0
  • AIがアウトと判断したら終わりなのでどんな画像でもBANになる可能性がある。HDDやDVDに複数保存がいいかも。
    • 2023年03月23日 12:59
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 顔が分かる写真は可能な限り、オンラインストレージに保存しないようにしている。ロシアのYandexがGoogleと似た
    • 2023年03月23日 10:12
    • イイネ!10
    • コメント4
  • クラウドとか外部にデータを置くのが怖い私の脳は昭和脳^^ でもこういう記事見るとマジに怖い><
    • 2023年03月23日 18:13
    • イイネ!9
    • コメント4
  • ワロタ。修理に出したPCに孫娘の水浴びして遊んでる写真が入っていたのが元でタイーホされた奴もいるからなぁ※。
    • 2023年03月23日 16:50
    • イイネ!9
    • コメント8

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定