ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/03/26 02:30 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/26 02:30 配信のニュース
149
件
2023年03月26日 02:30
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
新着順
注目順
最初から思ってたけどもう既にどっちもどっちなんだよな、国連も何もする気なさそうだし、どうやったら終わらせれるのだろうね。
2023年03月26日 13:05
42
人
5
件
最初に殴ったのはロシア
2023年03月26日 09:02
39
人
3
件
ウクライナ「はい、確かに該当する事件はありました、認めます」 ロシア「は?何の話だ?知らねーよ。あんたら関係ねーだろ。口出しすんなよボケ」と言ってる感じでしょう。
2023年03月26日 13:28
36
人
0
件
両成敗というけれど、ンなご都合で終わった戦争なんてないぞ。国土を一方的に侵略されて「お互い様です」とか言われて納得する奴なんかいない。
2023年03月26日 14:08
33
人
1
件
はい、はい、「双方『礼儀正しく』殺し合ってくださいよ」決議。この「殺し合い」を始めたヤツを罰せず、また「殺し合い」を止められねえヤツらが、どの口で??
2023年03月26日 13:02
33
人
1
件
ウクライナは調査に協力、露は協力得られずでの戦地調査、これで数字だけ見てウクライナのが多いとか言うのはアホだよ。
2023年03月26日 10:50
31
人
0
件
そう言うしかないよな。両成敗に持ち込むのが精一杯だろうけど「極右民兵組織『アゾフ大隊』に迫撃砲まで渡して東部ロシア系自国民(当時)を迫害させていた」のが原因だからな(笑)
2023年03月26日 05:10
29
人
8
件
戦争だもの
2023年03月26日 11:26
28
人
0
件
ウクライナ側の虐待数が多かったと聞くが、「調査に協力しないロシアの数字は氷山の一角」という事だろうか。しっかり調査・処罰・改善して貰いたい。
2023年03月26日 09:05
27
人
2
件
だから停戦合意っていう国同士の話し合いが必要って話でしかないと思う。戦争犯罪という言葉は欺瞞だ。お互いが殺し合いをしている状況でそれを止める勇気を持たないって話だろう?
2023年03月26日 21:51
23
人
2
件
ウクライナも相手がロシアだからスルーされているだけで、かなり不正や非道なこともしていると思われる。戦争が終わったら糾弾される可能性は高いが、いつ終わるもんかね・・・
2023年03月26日 03:35
20
人
0
件
戦争が始まれば当然こうなる。 ただ、話し合いではなく侵略戦争を始めたのはロシアである。 そしてウクライナにはホロドモールの恨みがある。 憎しみは爆発し負の連鎖を生み出す。
2023年03月26日 13:15
19
人
0
件
クリミアも含め、そもそもロシア人が侵略さえしなければ、そうはならないでしょうに…はよウクライナから出てけ〜
2023年03月26日 09:41
19
人
2
件
国連は、ロシア・中国寄りの組織 (-.- )y-.,☆
2023年03月26日 03:40
19
人
0
件
プーチンに 逮捕状を出したのは、国際刑事裁判所でしたっけ。国連は、戦争犯罪指摘をしたところで どうなるの? 結局、口だけで 終わり?
2023年03月26日 15:51
15
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ピックアップ
広い範囲で非常に激しい雨の恐れ
32
未接種の職員を廊下脇で隔離
28
藤井七冠、名人奪取に笑顔
6
トイレ紙「体験型売り場」話題
6
今春の平均気温、観測史上最高
3
小野花梨が地上波連ドラ初主演
2
小川菜摘が夫・浜田の銅像公開
5
森七菜のヤンチャぶりに驚き
2
りぼん×ジャンプ 漫画賞を開催
一覧へ
新着のニュース
「今人生で一番悩んでる」中川翔子、セーラームーンの高額グッズを買うかで頭抱える
凶器は「ボウイナイフ」か=3人襲撃に使用、鋭く研がれ―長野4人殺害
『らんまん』第9週「ヒルムシロ」を振り返る
漫画家・弘兼憲史「もし自分が入院したら『入院 島耕作』を描きます」 理想の最期とは
注目のニュース
海外
米下院「財政責任法案」を可決
16
北衛星打ち上げ 金与正氏が談話
26
カナダ たばこ1本ごとに警告義務
150
モスクワの攻撃 公邸も標的か
78
戦中に略奪の「聖母子」返還
48
北朝鮮発射、米政権が強く非難
27
北「黄海に墜落」打ち上げ失敗か
147
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
米下院「財政責任法案」を可決
(写真:朝日新聞デジタル)
16
2
北衛星打ち上げ 金与正氏が談話
26
3
「ア〜!」ハーバード卒最年少市長を喜ばせたお土産 米総領事が表敬
6
4
動物園から逃げ出した可愛いレッサーパンダ、向かった先は青果市場!(英)
1
5
ガム40粒を飲み込んだ5歳児、胃の中で大きな塊に 翌日に摘出(米)
6
ヘンリー王子が離婚専門の弁護士を雇ったと英報道 ジャーナリスト「信頼できる5人の情報筋」
12
7
ヨルダン王室フセイン皇太子の結婚式、世界中からロイヤルメンバーが集結
8
債務上限法案を可決=デフォルト回避へ前進―米下院
1
9
BRICS、加盟国拡大を協議へ 中国が旗振り、米欧への対抗狙いか
3
10
米債務上限問題で混乱する金融市場、どうなる為替市場?外為オンライン・佐藤正和氏
一覧へ
話題数ランキング
1
北衛星打ち上げ 金与正氏が談話
26
2
米下院「財政責任法案」を可決
16
3
ヘンリー王子が離婚専門の弁護士を雇ったと英報道 ジャーナリスト「信頼できる5人の情報筋」
12
4
「ア〜!」ハーバード卒最年少市長を喜ばせたお土産 米総領事が表敬
6
5
NATO「ロシア侵略の悪循環を止める」 ウクライナ安保枠組み議論
3
6
北朝鮮の衛星再発射、韓国国防相「11日までの期間内の可能性も」
3
7
米国防長官、中国の会談拒否「残念」 日本との安保協力には課題も
3
8
BRICS、加盟国拡大を協議へ 中国が旗振り、米欧への対抗狙いか
3
9
ヘンリー王子とメーガンさんにすきま風 「3年持つはずがない」がここにきて現実味
3
10
野生では世界に1頭 アルビノのパンダに「シロクマかと思った」の声(中国)<動画あり>
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ