ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/03/28 22:48 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/28 22:48 配信のニュース
7
件
2023年03月28日 22:48
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
移民と言う名の密入国者を受け入れた結果でしょ?偽装移民達が周囲の街に迷惑を掛けたから施設に収容され、その抗議のために放火したのでしょ?サッサと本国送還すれば良かったのに…。
2023年03月29日 08:13
26
人
0
件
放火か・・これはメキシコ側の施設。ブローカーに大金を(借金して)払って、アメリカに密入国なんてしようとせずに、産まれた国で真面目に働いていたら死なずに済んだのにね。黙祷
2023年03月29日 08:14
7
人
0
件
亡くなられた方々へのご冥福をお祈りします。
2023年03月29日 07:53
3
人
0
件
割と最近ファーレスからアメリカ側のエルパソに入ろうと大量の移民というか不法な連中が押し寄せてたらしい。動画見たけどアレ恐ろしいよ、ほんと。そういう意味では日本は島国で良い。
2023年03月29日 08:19
1
人
0
件
メキシコ国境施設は亡命・難民でキャパ完全オーバー状態。待機人数は増える一方で、緊張した状況が続く。移民と書く記事ばかりだが、難民が多数で審査の見込みはない。
2023年03月29日 08:12
1
人
1
件
放火だとしたら悲しい話ですね。合掌。
2023年03月29日 19:58
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
「マイナ保険証」同意なく登録
212
ドコモ、闇バイトに注意喚起
76
生肉状態でバーガー提供し謝罪
197
Happiness 9月26日で解散と発表
18
安村、英人気番組の決勝で大喝采
134
吉田沙保里が「倒し方」を伝授
92
チャリで来た? チラシに注目
34
「持っていかれない傘」に反響
372
クックパッドがまた人員削減
33
一覧へ
新着のニュース
梅沢富美男、座りションができない理由を告白 「私のアナコンダが…」
「蹴りやグーパンチは当たり前でした」暴力シェフがいるミシュラン店を3か月で退職した男性
【エプソムC展望】後のGI活躍馬も多い一戦、ルージュエヴァイユの巻き返しに期待
きょう6日 九州南部は昼前後に滝のような雨 北海道も午後は急な雷雨に注意
注目のニュース
海外
米国と印 防衛分野の関係強化
11
露人組織が露攻撃、指導者が語る
65
OPECプラス、協調減産を延長
10
印で280人犠牲の列車事故 原因は
29
ロシア兵40人、部隊から脱走か
105
中国国防相、台湾問題で米国牽制
57
北衛星打ち上げ「通告なし」示唆
53
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
露人組織が露攻撃、指導者が語る
(写真:朝日新聞デジタル)
65
2
ロシア「大規模攻撃受けた」 反転攻勢?ウクライナはコメントせず
7
3
日本にも存在する「中国秘密警察」の実態。本当に警戒すべき組織は別にある!?
3
4
米中対立や台湾有事により日中関係悪化 求められる企業の選択
5
5
台湾総統選の「第3勢力候補」が来日、「中国と積極的な交流続ける」
3
6
6年前に双子を出産した母親が3つ子を出産「すべて自然妊娠で授かった」(米)
7
ペンス前副大統領、米大統領選へ立候補届け出 トランプ氏の元最側近
1
8
大学医学部を退学した女性、身体から出たものを販売して週50万円超を稼ぐ(英)<動画あり>
9
華邦科技HD、23年3月期通期は大幅な減収も赤字は大幅減
10
米国と印 防衛分野の関係強化
11
一覧へ
話題数ランキング
1
露人組織が露攻撃、指導者が語る
(写真:朝日新聞デジタル)
65
2
34年後もなお緊張 天安門事件の遺族「政府は記憶を消し去ろうと」
13
3
米国と印 防衛分野の関係強化
11
4
キーウの半数のシェルター使えず 施錠で避難者死亡を受け、一斉点検
10
5
韓国で「在外同胞庁」発足 業務一元化、在日韓国人被爆者を近く招待
9
6
ロシア「大規模攻撃受けた」 反転攻勢?ウクライナはコメントせず
7
7
米中対立や台湾有事により日中関係悪化 求められる企業の選択
5
8
ヘンリー王子&メーガン妃夫妻の長女リリベットちゃん、2歳誕生日に王室メンバーから祝福なし
5
9
中国国防相、アジア関与強める米国を強く牽制
5
10
台湾総統選の「第3勢力候補」が来日、「中国と積極的な交流続ける」
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ