ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/03/31 20:32 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/31 20:32 配信のニュース
101
件
2023年03月31日 20:32
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
背後から味方が撃ってくるのは旧ソ連・赤軍からの伝統だろう。旧ソ連にどっぷり浸かったプーチンに変える気は無いと思う。
2023年04月01日 01:29
22
人
2
件
前線から下がれば「督戦隊」に背後から撃たれる状況や、上官から部隊ごと「全滅させる」と脅されていると告発。第二次大戦の東部戦線を知ってる人なら気づくだろうが、全く進歩もしてない。
2023年03月31日 23:33
21
人
1
件
知ってるよ。
2023年03月31日 21:21
19
人
0
件
これがロシア国民全員に伝わればなあ・・・・。いつも下っ端は将棋の、歩、以下、ですね・・・。
2023年03月31日 20:42
19
人
0
件
あんたらが本当に戦うべき敵はクレムリンにいるんやで
2023年04月01日 00:25
18
人
0
件
あのプーチンが兵士の哀願に耳を貸すとは思えないな。かれにとっては自身の権力と野望こそが関心で、前線の兵士なぞ気にしちゃおるまい。権力維持に必要ならば聞くような演出だけはするかもしれないが。
2023年03月31日 21:10
15
人
3
件
ウラジミールプーチンの暗殺しか解決は無いね。
2023年03月31日 21:27
12
人
0
件
えっ…督戦隊って
?!
2023年03月31日 22:11
10
人
2
件
最前線で仲間に銃を向けられている状況を、リアルタイムに世界に発信できる。ベトナム、イラクを経て、戦争の現実がよりオープンになっている。なんなんだこれは‥‥
2023年03月31日 22:42
8
人
0
件
訴えは正しいが訴える先が間違っている。犯罪集団の排除を、犯罪集団の総大将に依頼してどうする。
2023年03月31日 22:00
8
人
0
件
>「督戦隊」 って、そういう意味だったのか。
2023年03月31日 21:20
8
人
2
件
その内‥T54・T55等の70年‥もしくはそれ以上前のT34等の‥ソ連時代の在庫戦車が前線ヘと大量に届くそうで‥露助は数で押切るつもりなんだろうが‥使い物になるのか?(笑‥
2023年04月01日 23:30
7
人
0
件
ロシアには部隊が撤退しないよう、後方から監視する督戦隊(撤退したら後方から味方を攻撃)がいて、督戦隊の後方にも、さらに督戦隊が何重にもいるらしいからな
2023年04月01日 05:30
7
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
時効目前で逮捕 遺族の胸中は
26
無免許運転で子どもを保育園に
235
神奈川県警に異例の「苦言」
111
ジャニへ忖度 日テレが認める
244
AICHIアニソンフェス 開催中止
128
バレー バボちゃんまさかの災難
80
男性おごり問題 フィフィが私見
238
LINEスタンプ、3週間使い放題
17
トコジラミで仏が「パニック」
72
一覧へ
新着のニュース
『いちばんすきな花』追加キャスト解禁 白鳥玉季、黒川想矢、田辺桃子、泉澤祐希が物語で重要な役割担う
マギー、美腹筋際立つ白Tコーデでパリ満喫「クレープをかじるのさえも優雅」など反響
記者氏名NGリスト報道にジャニーズ事務所が回答「弊社の関係者は誰も関与しておりません」
テレ東片渕茜アナ「いつも怒濤のように生放送を」「日経ニュースプラス9」卒業を報告
注目のニュース
海外
トコジラミで仏が「パニック」
73
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
ノーベル賞の受賞者名が流出
3
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
米企業の人工衛星「1等星」に
17
米下院が共和党議長解任、史上初
58
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
73
2
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
3
米下院が共和党議長解任、史上初
58
4
米企業の人工衛星「1等星」に
17
5
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
6
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
7
無理な追い越し、ルール無視、ランボルギーニとフェラーリ衝突の衝撃的瞬間(伊)<動画あり>
1
8
ノーベル賞の受賞者名が流出
3
9
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
10
エチオピア当局、コーヒーの国外持ち出し量制限か
1
一覧へ
話題数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
73
2
米下院が共和党議長解任、史上初
58
3
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
4
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
5
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
6
米企業の人工衛星「1等星」に
17
7
日本産水産物の全面輸入停止は中国の“自滅行為” 最大の矛盾も
12
8
米中分断にインド参戦で世界情勢はさらに混迷? 中国人ジャーナリストが提言する「平和に繋がる"二股交際"」のすすめ
10
9
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
10
ロシア同盟国アルメニア、ICC加盟へ プーチン氏入国なら逮捕義務
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ