• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/26 10:43 配信のニュース

43

2023年05月26日 10:43

  • 田舎の医療水準・モラルは大都市と比較にならんくらい酷い。田舎から能力ある若い人が逃げる理由は仕事がないだけではない。
    • 2023年05月26日 12:29
    • イイネ!21
    • コメント0
  • CTでがん疑い見つけたのに財前が「検査は不要」と断定、後に患者死亡 なにわ大学
    • 2023年05月26日 14:08
    • イイネ!15
    • コメント2
  • ガーン。まあタヒ亡との因果関係、その時に発見して治療開始したとして助かったか、治療したとして余命はどのくらいだったとか、逸失利益はとかいろいろあるが、伝達ミスはよくないな。
    • 2023年05月26日 13:43
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ひどいなあ。1回めならまだしも、2回めはね、、目も当てられない。。
    • 2023年05月26日 13:16
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 和解金貰うのは遺族で、死んだ人の為にはならない。こういう訴訟って本人いないと何とも言えない気持ちになる。
    • 2023年05月26日 13:08
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 本当に伝わったのか、携わる医師や担当科目からの確認が必要だろ。一方通行の連絡ミスはどの病院でも起こりうる事だぞ!
    • 2023年05月26日 13:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 電子カルテになってるんだから、検査での「要再検」とかは名前の下にでかく赤で表示させるシステム組めばいいだけ
    • 2023年05月28日 01:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 前例が在るのに横にも縦にも繋がりを保たせないとか…そんな信用ならない病院は畳んだ方がいいと思うわ
    • 2023年05月26日 13:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 過去のミスの見落としは、まだ仕方ないと思えなくはないけど、引き継ぎミスは許せないミス。腕も技術も関係なく防げたミスだから。
    • 2023年05月26日 13:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • じゃぁ一体何の引継ぎをしたって言うんだろう?CT検査して放射線科医が要再検査のリポートまで作成してて…そのリポートとやらとその患者の電子カルテに紐づけするとかできないんかね?
    • 2023年05月26日 13:32
    • イイネ!4
    • コメント2
  • めまいがあったということは、もう脳転移してたんじゃない?そこで見落とさずに対応したとて…という気はするが�����������������
    • 2023年05月26日 11:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うわ…目も当てられない…。
    • 2023年05月26日 11:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『少なくとも』二度目かよ。最低な病院だな。他にもたくさんやらかしてるんじゃないの?兵庫県立丹波医療センター(丹波市)か。行くな危険�����ٹ�
    • 2023年05月26日 13:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • >がん疑い見つけたのに伝達ミス・・・本当のガンはCT検査をしたことを伝えなかった当直医だったと・・
    • 2023年05月27日 04:06
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 引き継ぎ云々以前にカルテに放射線科医の所見とCTの画像は記載してないのか?
    • 2023年05月26日 17:06
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定