ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/06/02 14:06 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/02 14:06 配信のニュース
267
件
2023年06月02日 14:06
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
バカな少子化対策するよりなぜ結婚できないかと考える方が先じゃない。
2023年06月02日 14:24
85
人
3
件
だって、生涯未婚率上昇、全体的に給料が低いから、自然と減少しますよ。政治家は、ただばら撒けば解決とか思っているし。
2023年06月02日 14:37
74
人
9
件
あのさぁ、お不動さんファン。移民で少子高齢化が解消するなら欧米が少子高齢化の訳がないだろ?ウソやデタラメばっかつぶやくなよ。イイネしてる連中も共犯だからな。
2023年06月02日 15:14
54
人
8
件
国民の給与が上がらない、即ち雇用が低迷する大きな要因の一つが外国人労働者の問題。雇用状況は成長に直結。成長しない社会で結婚子育てに踏み切る若者は減る一方。30年前から俺は言ってる
2023年06月02日 14:56
49
人
2
件
お金ないんだからとうぜんよ!!( ̄^ ̄)
2023年06月02日 15:12
44
人
0
件
岸田政権初年度の成果がこれ。
2023年06月02日 14:46
37
人
0
件
異次元の少子化対策が的外れ過ぎるからさらに悪化かな。結婚数を増やすのに斡旋会社へ補助。現状の子育て支援対象外の方々のために夜間や週末の公的預りの拡充くらいやってくれよ、と
2023年06月02日 15:19
36
人
2
件
女がのんびり育児に専念できないしね!老後も安泰とは言えない国に何人も子ども生めないでしょう!
2023年06月02日 16:16
34
人
0
件
仮に今の少子化対策が上手く行っても効果が現れるのは20年後。労働力不足は始まりに過ぎない。納税や年金積立も減り、市場も縮小。地方からインフラ崩壊、貧困層も増える。解決策ならある。
2023年06月02日 14:17
33
人
16
件
迷信のせいで出生数が激減している1966年の出生率下回った時点でも政府は何一つ手を打たなかった。良い悪い置いといて「大家族専業主婦」は出生率向上と子育て負担軽減に有効なのに。
2023年06月02日 14:20
31
人
2
件
物価も税金も上がる、なのに賃金は上がらない。最近は強盗も増えた。自分より20歳上の上司を見れば自分の20年後の姿が想像できる。そんな状況で子供を作りたいと思うか?
2023年06月02日 15:28
29
人
1
件
無能な財務省と財務省の言いなりの無能政治家のせい。30年も経済成長どころか悪化してるんだから、民間なら経営者総退陣でしょ。
2023年06月02日 15:14
29
人
0
件
妊婦、子連れ、育児について支援不要と毎回ほざく昭和の化石達が何をほざいているのかと呆れますね。支援はするな、でもどんどん産めって頭悪すぎません?(・∀・)
2023年06月02日 16:12
26
人
2
件
女性も働くようになった。それはいいとしても、立て続けに育休産休は取りづらいよね。保育園、1人っ子多かったよ。
2023年06月02日 14:21
26
人
0
件
少子化だからと言って慌てふためく事は無い。明治初期のころは今よりも遥かに少なかったのだし、女性の体の事を考えなければいけない。
2023年06月02日 16:01
24
人
11
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
週末、12月なのに20℃続出か
120
鎌倉で「迷惑リス」急増なぜ
135
偽ポスター タワレコが注意喚起
52
「カントリーマアム」1枚少なく
239
映画「子猫物語」に驚きの声
195
諏訪部順一 来年1月から休業へ
88
月刊!スピリッツ新連載3話で終了
68
カレーライス ご飯はどっち向き?
406
実家に帰りたくない理由1位は
211
一覧へ
新着のニュース
アメリカ軍厚木基地所属の米軍ヘリからパネル落下か 被害の確認なし
中日・片岡篤史コーチ、現役ドラフトで獲得の梅野雄吾に期待 「環境を変えて…」
NY株、小反落
皇后さま、還暦に=「新たな気持ちで一歩」
注目のニュース
社会
疑惑の松野氏「精査中」繰り返す
127
刑法犯、コロナ明けで微増
53
週末、12月なのに20℃続出か
120
総理、松野長官更迭には否定的
110
与党「防衛増税」決定見送りへ
63
松野官房長官に裏金1千万円超か
249
安倍派、会計責任者が聴取に説明
49
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
松野官房長官に裏金1千万円超か
(写真:時事通信社)
249
2
週末、12月なのに20℃続出か
120
3
総理、松野長官更迭には否定的
110
4
与党「防衛増税」決定見送りへ
63
5
疑惑の松野氏「精査中」繰り返す
127
6
刑法犯、コロナ明けで微増
53
7
気温上昇、九州では20℃予想も
23
8
安倍派、会計責任者が聴取に説明
49
9
千葉県、東京都、神奈川県、静岡県で最大震度1の地震 千葉県・東金市、山武市、長南町、千葉中央区
17
10
【速報】松野官房長官「事実確認の上、適切に対応」 “キックバック1000万円超”報道を受け
29
一覧へ
話題数ランキング
1
松野官房長官に裏金1千万円超か
(写真:時事通信社)
249
2
疑惑の松野氏「精査中」繰り返す
127
3
週末、12月なのに20℃続出か
120
4
総理、松野長官更迭には否定的
110
5
与党「防衛増税」決定見送りへ
63
6
刑法犯、コロナ明けで微増
53
7
安倍派、会計責任者が聴取に説明
49
8
田中眞紀子元外務大臣が政治改革へ提言 政治とカネの問題などめぐり
37
9
【速報】松野官房長官「事実確認の上、適切に対応」 “キックバック1000万円超”報道を受け
29
10
気温上昇、九州では20℃予想も
23
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ