ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/06 10:02 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/06 10:02 配信のニュース
14
件
2023年06月06日 10:02
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
【日本人
読んで】そりゃウクライナで働きざかりの若者から死なせているのだから、国家が強制的に「少子高齢化」を推進しているようなもの。未来はありませんわな
2023年06月06日 12:04
9
人
0
件
まぁ昔のナチス・ドイツみたいことを現代でやってますからね。
2023年06月06日 10:34
9
人
0
件
第二次大戦前夜の情勢に近づきつつある。第三次大戦は露中 vs 世界 の構図となり、中国内陸部で局地的核戦力が用いられるという。そして、ロシアは英米支配、支那はインド支配へ。
2023年06月07日 06:31
3
人
0
件
独裁者は「大人しくしていれば死にはしない」というミニマルな報酬をもって民衆に無力感を醸成する。プーチンは今、その報酬を用意できなくなりつつある。
2023年06月06日 12:27
3
人
0
件
ナチズムとの戦争かw ナチも当初は高支持率で、末期になるにつれて弾圧が激しさを増した。
2023年06月06日 18:13
2
人
0
件
ロシア人の中にも反プーチン感情を持つ人間だけじゃなく、ロシアの戦争を支持している人もいる。我が身に降りかからないとなかなか気づけないんだよね。気づいた時には終わっている。
2023年06月06日 14:03
2
人
0
件
露側が資源あるから大丈夫みたいに効かないふりして強がってたのが実際はジワジワ効いてるのよね。
2023年06月06日 11:07
2
人
0
件
風俗クリぼっちのAMRAAMくん、これが君の敬愛してやまないロシアの姿だよ(笑)
2023年06月06日 18:10
1
人
0
件
<大規模なデモや集会は阻止された。市民には無力感も漂っている> ロシア人が本気なら、社会機能がマヒするまで、逮捕、拘束されろよ。 市民が半分ぐらいブチ込まれりゃ変わるだろ。
2023年06月06日 10:35
1
人
0
件
もう終わりやね。気になるところは核弾頭の管理だ。核弾頭を見失うなど不測の事態が起きないことを望みます。
2023年06月07日 05:59
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
台風14号「非常に強い」勢力に
29
駅員にナイフ突きつけ 男を逮捕
65
JAL 20年ぶり新機材は個室完備
27
櫻井「嵐5人揃って説明受けた」
39
関ジャニ村上 グループ名に言及
29
質問権巡り紛糾 井ノ原が存在感
56
劇場版きみセカ 新キャスト発表
2
英、学校でのスマホ使用禁止へ
41
シャインマスカット炭酸漬け話題
138
一覧へ
新着のニュース
囲いなしでその場所だけ“防音化” 特定の人物の声だけを“消す・聞く”ができる小型音響ロボット群
X(旧Twitter)、パリス・ヒルトンと特別コマース契約 「ライブショッピング」などの動画をホスト
「それいけ!アンパンマン」放送35周年! アンパンマン誕生の秘密が明らかに!? 特別エピソード10月6日放送
ムドリクが加入後初ゴール! チェルシーが前半の連続得点でフルアム撃破、プレミア4戦ぶり白星
注目のニュース
海外
受賞カリコ氏 波乱に満ちた半生
1
仏のバゲット、10月から減塩
13
英、学校でのスマホ使用禁止へ
41
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
2氏にノーベル生理学・医学賞
164
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
インドネシアで高速鉄道の開通式
38
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
2氏にノーベル生理学・医学賞
(写真:朝日新聞デジタル)
164
2
英、学校でのスマホ使用禁止へ
41
3
インドネシアで高速鉄道の開通式
38
4
スペインのナイトクラブで火災
11
5
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
6
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
7
バイク事故で亡くなった飼い主のそばで震える子犬、その表情に涙(グアテマラ)<動画あり>
4
8
仏のバゲット、10月から減塩
13
9
mRNAワクチン関連研究にノーベル生理学・医学賞
3
10
エリート男子学生、新入生パーティで生きたネズミを口に 動物愛護団体が告発(仏)
一覧へ
話題数ランキング
1
2氏にノーベル生理学・医学賞
(写真:朝日新聞デジタル)
164
2
英、学校でのスマホ使用禁止へ
41
3
インドネシアで高速鉄道の開通式
38
4
仏のバゲット、10月から減塩
13
5
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
6
スペインのナイトクラブで火災
11
7
ワルシャワで数十万人が現政権に抗議 トゥスク氏「分断終わらせる」
5
8
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
9
mRNAワクチン新技術の開発者にノーベル賞 革新生んだ「飾り」
4
10
バイク事故で亡くなった飼い主のそばで震える子犬、その表情に涙(グアテマラ)<動画あり>
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ