ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/06 10:07 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/06 10:07 配信のニュース
73
件
2023年06月06日 10:07
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
『撤退した米マクドナルドの店舗などを引き継いだ』のではなく、『追い出して、乗っ取った』が正しい。
2023年06月06日 16:18
22
人
0
件
経営者はワグネルで
アドバイザーが中国人ってな商法なんだが何を伝えたいかっていうとロシアってそういうレベルの国ってこと。国民が歓迎するわけもないよね。戦利品として喜ぶか
2023年06月06日 13:32
21
人
3
件
ロシアの報道を鵜呑みにする方がどうかしている
2023年06月06日 10:41
15
人
1
件
「撤退した米マクドナルドの店舗などを引き継いだ」←誤 正→「撤退した米マクドナルドの店舗などを完全にパクった」
2023年06月06日 12:28
14
人
0
件
経済制裁が効いてないやん・・・
2023年06月06日 10:20
13
人
0
件
日本で言ったら、マクドナルドがモスバーガーに塗り替わったって感じかな?まあ、どっちが良いかは人それぞれじゃないの?
2023年06月06日 10:59
11
人
0
件
共産主義らしい記事。店舗経営含めて国が大いに関わってそうだね。
2023年06月06日 11:03
8
人
0
件
こういうチェーン店でもローカルな魅力があるものはいいよな。
2023年06月06日 10:46
8
人
0
件
ロシアは、遺伝子操作した食材が使えないから、マックよか遥かに品質は良いね。日本のマックも切り替れば良いのに。
2023年06月06日 17:22
7
人
2
件
結局、似たようなものを得られればそれでいいのよ。人ってそんなもん
2023年06月06日 12:46
7
人
0
件
『引き継いだ』?接収(強奪)してパクっただけだろ。支那といい北朝鮮といい、(旧)共産圏の権威(独裁)主義国家ってやっぱり泥棒気質なんだなぁ、って納得。
2023年06月06日 17:22
6
人
0
件
良くも悪くも 自己流にノウハウ積み上げて、尚且つ ロシア人向けアレンジも効いてきたって事かな。まぁ、逞しい事だけどね。
2023年06月06日 12:20
6
人
0
件
報道内容の真否は量れないけど、ロシアの資源や広さを考えたら経済制裁はほぼ効かないように思う。アメリカの価値観を標準にした我々西側とは、"苦難"の捉え方も全然違うしね。
2023年06月06日 11:34
6
人
5
件
ある程度のノウハウを渡した後、それを盗んで発展させるのは中国の得意技。ロシアが出来てもおかしくはない。寿司文化とかも海外にばら撒くから、海洋資源の枯渇とか始まったりする。
2023年06月06日 11:13
6
人
0
件
美味そうなら食べてみたいが人の性!食べ物に国境はない!
2023年06月06日 10:41
5
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
台風14号「非常に強い」勢力に
38
一般用医薬品の区分統合検討へ
17
人身事故認識なし ひき逃げ無罪
27
朝ドラ「ブギウギ」16.5%好発進
櫻井「嵐5人揃って説明受けた」
50
関ジャニ村上 グループ名に言及
46
あの、フジバラエティー初冠番組
17
完全メシ 初の「スナック菓子」
7
シャインマスカット炭酸漬け話題
153
一覧へ
新着のニュース
“乾太くん”SNSで人気もなぜ普及率約2%弱? 国内でのガス乾燥機定着が出遅れた背景とは
“アントニオ猪木”になる前、ブラジル時代を知る人物の貴重な証言映像をYouTubeで公開
山本耀司のポートレートグラフィックをあしらったスタンスミス発売
マユリカ・阪本の“理想の働き方と給料”にツッコミ殺到 「ムリやって」
注目のニュース
海外
受賞カリコ氏 波乱に満ちた半生
3
仏のバゲット、10月から減塩
15
英、学校でのスマホ使用禁止へ
48
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
2氏にノーベル生理学・医学賞
167
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
インドネシアで高速鉄道の開通式
39
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
2氏にノーベル生理学・医学賞
(写真:朝日新聞デジタル)
167
2
英、学校でのスマホ使用禁止へ
48
3
インドネシアで高速鉄道の開通式
39
4
スペインのナイトクラブで火災
11
5
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
6
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
7
バイク事故で亡くなった飼い主のそばで震える子犬、その表情に涙(グアテマラ)<動画あり>
4
8
仏のバゲット、10月から減塩
15
9
受賞カリコ氏 波乱に満ちた半生
3
10
mRNAワクチン関連研究にノーベル生理学・医学賞
3
一覧へ
話題数ランキング
1
2氏にノーベル生理学・医学賞
(写真:朝日新聞デジタル)
167
2
英、学校でのスマホ使用禁止へ
48
3
インドネシアで高速鉄道の開通式
39
4
仏のバゲット、10月から減塩
15
5
EU外相会合、キーウで初開催へ
11
6
スペインのナイトクラブで火災
11
7
ワルシャワで数十万人が現政権に抗議 トゥスク氏「分断終わらせる」
5
8
莫大な経済援助で覇権狙う中国 新たな“地政学的戦場”となる南太平洋
4
9
ムクウェゲ医師 大統領選に出馬
4
10
mRNAワクチン新技術の開発者にノーベル賞 革新生んだ「飾り」
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ