ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/06 10:07 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/06 10:07 配信のニュース
73
件
2023年06月06日 10:07
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
『撤退した米マクドナルドの店舗などを引き継いだ』のではなく、『追い出して、乗っ取った』が正しい。
2023年06月06日 16:18
22
人
0
件
経営者はワグネルで
アドバイザーが中国人ってな商法なんだが何を伝えたいかっていうとロシアってそういうレベルの国ってこと。国民が歓迎するわけもないよね。戦利品として喜ぶか
2023年06月06日 13:32
21
人
3
件
ロシアの報道を鵜呑みにする方がどうかしている
2023年06月06日 10:41
15
人
1
件
「撤退した米マクドナルドの店舗などを引き継いだ」←誤 正→「撤退した米マクドナルドの店舗などを完全にパクった」
2023年06月06日 12:28
14
人
0
件
経済制裁が効いてないやん・・・
2023年06月06日 10:20
13
人
0
件
日本で言ったら、マクドナルドがモスバーガーに塗り替わったって感じかな?まあ、どっちが良いかは人それぞれじゃないの?
2023年06月06日 10:59
11
人
0
件
共産主義らしい記事。店舗経営含めて国が大いに関わってそうだね。
2023年06月06日 11:03
8
人
0
件
こういうチェーン店でもローカルな魅力があるものはいいよな。
2023年06月06日 10:46
8
人
0
件
ロシアは、遺伝子操作した食材が使えないから、マックよか遥かに品質は良いね。日本のマックも切り替れば良いのに。
2023年06月06日 17:22
7
人
2
件
結局、似たようなものを得られればそれでいいのよ。人ってそんなもん
2023年06月06日 12:46
7
人
0
件
『引き継いだ』?接収(強奪)してパクっただけだろ。支那といい北朝鮮といい、(旧)共産圏の権威(独裁)主義国家ってやっぱり泥棒気質なんだなぁ、って納得。
2023年06月06日 17:22
6
人
0
件
良くも悪くも 自己流にノウハウ積み上げて、尚且つ ロシア人向けアレンジも効いてきたって事かな。まぁ、逞しい事だけどね。
2023年06月06日 12:20
6
人
0
件
報道内容の真否は量れないけど、ロシアの資源や広さを考えたら経済制裁はほぼ効かないように思う。アメリカの価値観を標準にした我々西側とは、"苦難"の捉え方も全然違うしね。
2023年06月06日 11:34
6
人
5
件
ある程度のノウハウを渡した後、それを盗んで発展させるのは中国の得意技。ロシアが出来てもおかしくはない。寿司文化とかも海外にばら撒くから、海洋資源の枯渇とか始まったりする。
2023年06月06日 11:13
6
人
0
件
美味そうなら食べてみたいが人の性!食べ物に国境はない!
2023年06月06日 10:41
5
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
時効目前で逮捕 遺族の胸中は
25
無免許運転で子どもを保育園に
221
神奈川県警に異例の「苦言」
100
ジャニへ忖度 日テレが認める
221
AICHIアニソンフェス 開催中止
124
バレー バボちゃんまさかの災難
71
男性おごり問題 フィフィが私見
218
LINEスタンプ、3週間使い放題
16
トコジラミで仏が「パニック」
64
一覧へ
新着のニュース
「Pixel 8 Pro」正式発表 カメラ大幅刷新、動画にも“夜景モード”到来 画面はエッジ→フラットに
「Pixel Buds Pro」に会話検知などの新機能 クリアな音声通話も可能に
MAZZELが持つ「先輩アーティスト皆が戦慄した」才能とは “BE:FIRSTのセカンドグループ”の現状から今後の夢語る
【ソンミンス専用】TWICE・ミサモがバッグの中身を公開! 3人の必須アイテムをリスト化してみました
注目のニュース
海外
トコジラミで仏が「パニック」
64
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
ノーベル賞の受賞者名が流出
1
ノーベル化学賞、米国の3氏に
5
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
米企業の人工衛星「1等星」に
17
米下院が共和党議長解任、史上初
56
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
64
2
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
3
米下院が共和党議長解任、史上初
56
4
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
5
米企業の人工衛星「1等星」に
17
6
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
7
ノーベル賞の受賞者名が流出
1
8
ノーベル化学賞、米国の3氏に
5
9
無理な追い越し、ルール無視、ランボルギーニとフェラーリ衝突の衝撃的瞬間(伊)<動画あり>
1
10
エチオピア当局、コーヒーの国外持ち出し量制限か
1
一覧へ
話題数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
64
2
米下院が共和党議長解任、史上初
56
3
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
4
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
5
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
6
米企業の人工衛星「1等星」に
17
7
日本産水産物の全面輸入停止は中国の“自滅行為” 最大の矛盾も
12
8
米中分断にインド参戦で世界情勢はさらに混迷? 中国人ジャーナリストが提言する「平和に繋がる"二股交際"」のすすめ
10
9
ロシア同盟国アルメニア、ICC加盟へ プーチン氏入国なら逮捕義務
5
10
ノーベル化学賞、米国の3氏に
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ