ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/07 22:58 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/07 22:58 配信のニュース
61
件
2023年06月07日 22:58
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
こうやって「本物」を見たいと考えてくれる方がいることに感謝する。その上で、何をすべきなのかしっかり考えて行動していただきたい。
2023年06月08日 10:17
28
人
0
件
「自分の眼で見る」事には、歴史を動かす力がある。核保有を既成事実化し 具体的成果のないサミットだったが、これから各首脳の行動が 変わっていく事を祈る。
2023年06月08日 10:16
25
人
0
件
めっちゃいい人やん。
2023年06月08日 10:18
21
人
0
件
流石はジャスティン、といったところなのですが。広島でサミット開催して、本当によかったなぁと感じます。
2023年06月08日 08:22
20
人
16
件
この方、51歳か。あまり年齢の事を言うのは考えものではあるが、やはり政治家はそれくらいの歳が1番やってくれそうな感じがする。
2023年06月08日 10:13
19
人
2
件
有難い。多くの海外要人に見てほしい。
2023年06月08日 16:19
18
人
2
件
本気ならゆっくり見たいはず🤔再訪してくれはったのには感動
2023年06月08日 11:22
18
人
2
件
状況を一気に改善することはなかなか難しい。地道な積み重ねが実を結ぶことを願う(;´・ω・)
2023年06月08日 09:50
17
人
0
件
政府は、G-7では都合の悪い部分を見せなかったのかもね。トルドーさんは雰囲気でそれを感じ取ったから、後日全部を見に行ったんじゃないかな?
2023年06月08日 11:02
15
人
0
件
サミットは資料館をしっかり見せなかった。本当に関心があればもう一度行くよね
2023年06月08日 10:21
15
人
0
件
原爆投下の映像を見てオバマは拍手、プーチンだけが十字を切ってたな
2023年06月08日 12:30
10
人
1
件
カナダのトルドーさんよりも反日国の政治家習金プー達に見て欲しいけどあの人達の了見だと「やっぱり核兵器は敵を滅ぼすのに効果的だ」などとますます思っちゃうかなぁ…。
2023年06月08日 08:26
8
人
1
件
刮目して見ておけ!
2023年06月07日 23:28
8
人
0
件
ウクライナには気の毒だが、プーチンの阿呆な核爆弾発言で世界がやっと日本の広島、長崎の惨状に目を、バイデンはどんな心境だったんだろう
2023年06月09日 01:24
7
人
6
件
ま、広島長崎に使われたウランやプルトニウムはカナダが供給していたらしいけどね。当時の首相のマッケンジー・キングは、事前に原爆が罪のない一般市民
2023年06月08日 09:33
6
人
3
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
時効目前で逮捕 遺族の胸中は
25
無免許運転で子どもを保育園に
224
神奈川県警に異例の「苦言」
104
ジャニへ忖度 日テレが認める
228
AICHIアニソンフェス 開催中止
126
バレー バボちゃんまさかの災難
74
男性おごり問題 フィフィが私見
228
LINEスタンプ、3週間使い放題
16
トコジラミで仏が「パニック」
66
一覧へ
新着のニュース
Apple、「予想よりも熱くなる」問題に対応した「iOS 17.0.3」を配信 iPhone 15 Proの異常発熱に対処
オードリー春日、大御所タレントにブチギレられ萎縮 「なんやその態度は」
注目のニュース
海外
トコジラミで仏が「パニック」
66
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
ノーベル賞の受賞者名が流出
1
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
米企業の人工衛星「1等星」に
17
米下院が共和党議長解任、史上初
58
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
66
2
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
3
米下院が共和党議長解任、史上初
58
4
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
5
米企業の人工衛星「1等星」に
17
6
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
7
無理な追い越し、ルール無視、ランボルギーニとフェラーリ衝突の衝撃的瞬間(伊)<動画あり>
1
8
ノーベル賞の受賞者名が流出
1
9
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
10
エチオピア当局、コーヒーの国外持ち出し量制限か
1
一覧へ
話題数ランキング
1
トコジラミで仏が「パニック」
(写真:朝日新聞デジタル)
66
2
米下院が共和党議長解任、史上初
58
3
完全無人タクシーが女性をひいて体の上に停車 米サンフランシスコ
40
4
ベネチアでバスが高架橋から転落
22
5
タイ乱射事件 モデルガンを改造
18
6
米企業の人工衛星「1等星」に
17
7
日本産水産物の全面輸入停止は中国の“自滅行為” 最大の矛盾も
12
8
米中分断にインド参戦で世界情勢はさらに混迷? 中国人ジャーナリストが提言する「平和に繋がる"二股交際"」のすすめ
10
9
ノーベル化学賞、米国の3氏に
6
10
ロシア同盟国アルメニア、ICC加盟へ プーチン氏入国なら逮捕義務
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ