ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/08 07:03 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/08 07:03 配信のニュース
15
件
2023年06月08日 07:03
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
国務長官が来てもアメリカ国旗を掲げない塩対応で、直後のプーチンとの会談はとても前のめりだった。アメリカはカショギ事件を使って皇太子を排除しようとしたので当然の対応。
2023年06月09日 09:43
5
人
0
件
ベトナム戦争の時、中東と日本が協力して脱米を狙ってた。結果的に、魔女狩り司法で田中角栄先生が起訴された。今度は中国と協力だから、問題ない。
2023年06月08日 10:39
3
人
0
件
米長官、サウジで陰陽師と怪談
2023年06月08日 12:38
1
人
0
件
逆に、この人はペトロ・ダラーを介した米国の覇権は弱体化し、世界は米リーグと反米リーグに二分する(自分は後者の味方だ!)的な世界観で状況を解釈したがっているわけだが、
2023年06月08日 10:32
1
人
2
件
サウジ、イラン、他17ヵ国はBRICS加盟を申請。8月のBRICS会議でサウジが加盟国になる可能性が高い。今年から徐々にBRICS加盟国が増えてゆくことで、米ドル支配の世界が衰退してゆく。
2023年06月10日 11:16
0
人
0
件
SNK、そしてニューカッスルの実質オーナー様やん…FFP?知らんな(資産約41兆)。サウジリーグ上位4チーム爆買い(チーム爆買いって何)、とか何かまぁ好き勝手やってる人です…
2023年06月10日 10:04
0
人
0
件
…素敵なお部屋ですね……ちょっと床に這いつくばりたいです……あと壁紙もガン見したいです……。
2023年06月10日 00:09
0
人
0
件
サウジが中国の仲介で対立してきたイランとの外交関係の回復をしたのは衝撃的でした。アメリカの影響力も落ちてきたわね。この会談も形式的なものでしょう。
2023年06月08日 22:59
0
人
0
件
まあ、アラブは常に強かだからな。たとえどこかと距離を取るつもりでいても、会いに来たものを会わずに追い返すようなことはまずやらない。そのあたりが、硬直した国と違うところ。
2023年06月08日 22:31
0
人
0
件
サウジの人権問題が改善するのが前提ね・・・アメリカも人のこと言えるのか?ってのもあるし、底に触れない中国やロシアに靡きかねないリスクもはらんでると思う。
2023年06月08日 14:14
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
インボイス反対に50万筆超
375
救急車内に隊員残りオゾン消毒
175
給食停止のホーユー破産手続き
82
北川景子が第2子妊娠 DAIGO喜び
122
ヤマト、委託配達員と契約終了へ
155
お笑い芸人まちゃまちゃの現在
62
完結する気がしない長編漫画は
290
「おっさんずラブ」正統続編決定
206
ミスタードーナツ、初のカップ麺
105
一覧へ
新着のニュース
梅沢富美男、張本勲氏の考え方に理解 「こういう人は絶対必要」と力説
法大・篠木健太郎「同じ相手に2回負けたら男じゃない」慶大相手に白星逃すも圧巻の10回無失点13K
SixTONES松村北斗「初めてだったんでホントに苦戦」プレミアムライブで生ギター初披露
日テレ社長がジャニーズ事務所の東山紀之社長に宛てた「申し入れ書」に幹部「検討する」と反応
注目のニュース
海外
全面禁輸1か月、中国の魚事情
102
香港の野村幹部、出国禁止報道
22
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
米国版はやぶさ、カプセルを回収
33
処理水、買い控えに中国業者悲鳴
254
ソロモン首相 処理水放出を批判
241
保育所の床下から大量薬物 米NY
21
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
香港の野村幹部、出国禁止報道
(写真:時事通信社)
22
2
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
3
水産物「割引き」で支援、韓国政府がキャンペーン 日本料理店は苦戦
6
4
イタリアマフィアの「大ボス」病死 「ディアボリック」の異名も
7
5
「ちょっとくらい待って」混雑する駅での撮影中、通行人に不満気なインフルエンサーに非難の声(英)<動画あり>
1
6
インドで今年も政府と蚊による戦いが開始 各地で繁殖防止と駆除への取り組み
7
7
強まるロシア離れと米国の接近 アルメニア、ナゴルノ「降伏」に不満
4
8
香港前場:ハンセン1.2%安で反落、上海総合は0.4%下落
9
虫歯治療を受けた少女が重篤な脳障害に 歯科医のミス認定ながら執行猶予付きの判決
1
10
“あくび”は人類を危険から守っていた
1
一覧へ
話題数ランキング
1
香港の野村幹部、出国禁止報道
(写真:時事通信社)
22
2
日本周辺で操業→中国で陸揚げすれば「中国産」 水産物禁輸から1カ月…露呈する矛盾、習政権の立場いっそう厳しく
13
3
世界で進む企業の脱中国 日本も早期に中国依存からの脱却を
13
4
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
5
イタリアマフィアの「大ボス」病死 「ディアボリック」の異名も
7
6
インドで今年も政府と蚊による戦いが開始 各地で繁殖防止と駆除への取り組み
7
7
北朝鮮、外国人の入国を許可 中国国営テレビが報道 国境開放進む
6
8
水産物「割引き」で支援、韓国政府がキャンペーン 日本料理店は苦戦
6
9
強まるロシア離れと米国の接近 アルメニア、ナゴルノ「降伏」に不満
4
10
フランス、ニジェールから駐留軍を年内撤退へ マクロン大統領が表明
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ