• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/10 01:23 配信のニュース

20

2023年06月10日 01:23

  • 露助討つべし、背後から狙ってやれ
    • 2023年06月10日 06:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 潰しに行くならクリミアだろ。プーは、それを妨害するためにダムを吹き飛ばきたんだよ。
    • 2023年06月10日 11:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そんなに言うならばお前が現地に行けと思っているのは僕だけではないと思う。
    • 2023年06月10日 11:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ウクライナ軍はドネツク〜ザポリージャで3つばかり主攻と思われる軸があるが、どれが本命かは不明。今のところ損害ばかりに焦点が当たる。バフムト周辺でも攻撃に出ていて順調の模様。
    • 2023年06月10日 14:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ダムを修理するまで、一時的な停戦くらい出来ないものかねえ? やはりこの戦争はアメリカが裏で糸を引いている。そもそもがスノーデン疑惑でロシアが匿った事への意趣返し・嫌がらせ
    • 2023年06月10日 10:35
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 攻め込まれるのが嫌なら、まずお前が攻め込むな!!
    • 2023年06月10日 09:39
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 置き換えたら事実になる。「どこの戦闘でもロシア軍は目的を達成していない。これは絶対的に明らかだ」「ロシア軍の攻撃の可能性はまだ残っている」 → またダムを破壊する気か?
    • 2023年06月10日 06:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 早速ドイツのトラクターを撃破したらしいね
    • 2023年06月10日 06:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウクライナ軍も戦車で突撃したけど、やられて戦線は膠着か。 (戦車凸は両軍キツイかも。やはりドローンかロケット砲が有利かなぁ…。)
    • 2023年06月10日 23:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 反転攻勢は急ぐべきではない。時間とともに戦争負担が重くなっていくのは侵攻しているロシア側だ。ベトナム戦争みればわかる。圧倒的戦力差であっても戦ってる人間がいやになっていく
    • 2023年06月10日 22:49
    • イイネ!0
    • コメント2
  • [ウクライナの反転攻勢]とか言っているが、現地では流血が続いている事だろう。つまり死んで行っているのは軍人、軍事要員になった「民間人」、巻き添えの民間人の割りを食った者達だ
    • 2023年06月10日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あ、クレムリンにミサイルが着弾したら「開始」ですよ〜?(笑) まだまだ始まってませんよ〜〜〜(笑)
    • 2023年06月10日 11:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドローンやインフラ破壊のテロ攻撃の話をしているんじゃないのか。
    • 2023年06月10日 09:53
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定