ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/06/10 01:23 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/10 01:23 配信のニュース
20
件
2023年06月10日 01:23
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
露助討つべし、背後から狙ってやれ
2023年06月10日 06:35
9
人
0
件
潰しに行くならクリミアだろ。プーは、それを妨害するためにダムを吹き飛ばきたんだよ。
2023年06月10日 11:02
8
人
0
件
そんなに言うならばお前が現地に行けと思っているのは僕だけではないと思う。
2023年06月10日 11:12
2
人
0
件
ウクライナ軍はドネツク〜ザポリージャで3つばかり主攻と思われる軸があるが、どれが本命かは不明。今のところ損害ばかりに焦点が当たる。バフムト周辺でも攻撃に出ていて順調の模様。
2023年06月10日 14:49
1
人
0
件
ダムを修理するまで、一時的な停戦くらい出来ないものかねえ? やはりこの戦争はアメリカが裏で糸を引いている。そもそもがスノーデン疑惑でロシアが匿った事への意趣返し・嫌がらせ
2023年06月10日 10:35
1
人
1
件
攻め込まれるのが嫌なら、まずお前が攻め込むな!!
2023年06月10日 09:39
1
人
4
件
置き換えたら事実になる。「どこの戦闘でもロシア軍は目的を達成していない。これは絶対的に明らかだ」「ロシア軍の攻撃の可能性はまだ残っている」 → またダムを破壊する気か?
2023年06月10日 06:14
1
人
0
件
早速ドイツのトラクターを撃破したらしいね
2023年06月10日 06:03
1
人
0
件
ウクライナ軍も戦車で突撃したけど、やられて戦線は膠着か。 (戦車凸は両軍キツイかも。やはりドローンかロケット砲が有利かなぁ…。)
2023年06月10日 23:02
0
人
0
件
反転攻勢は急ぐべきではない。時間とともに戦争負担が重くなっていくのは侵攻しているロシア側だ。ベトナム戦争みればわかる。圧倒的戦力差であっても戦ってる人間がいやになっていく
2023年06月10日 22:49
0
人
2
件
[ウクライナの反転攻勢]とか言っているが、現地では流血が続いている事だろう。つまり死んで行っているのは軍人、軍事要員になった「民間人」、巻き添えの民間人の割りを食った者達だ
2023年06月10日 12:05
0
人
0
件
あ、クレムリンにミサイルが着弾したら「開始」ですよ〜?(笑) まだまだ始まってませんよ〜〜〜(笑)
2023年06月10日 11:44
0
人
0
件
ドローンやインフラ破壊のテロ攻撃の話をしているんじゃないのか。
2023年06月10日 09:53
0
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
インボイス反対に50万筆超
336
救急車内に隊員残りオゾン消毒
165
給食停止のホーユー破産手続き
70
北川景子が第2子妊娠 DAIGO喜び
120
ヤマト、委託配達員と契約終了へ
143
お笑い芸人まちゃまちゃの現在
56
完結する気がしない長編漫画は
250
「おっさんずラブ」正統続編決定
199
ミスタードーナツ、初のカップ麺
101
一覧へ
新着のニュース
REAL AKIBA BOYZが『寝起きヤシの木』を踊ってみた! ピンクのパジャマ姿と遊び心あふれる振り付けに「相変わらず情報量が多すぎるwww」
千原ジュニア、兄せいじの写真公開にツッコミ殺到 「どんなメガネやねん」
日向坂46佐々木久美「皆さんの心によぎる予感は幻です」 センター発表受けファンに宣言「まだまだ日向坂46として頑張らせてくださいね!」
【9周年】HoneyWorks feat.初音ミク「金曜日のおはよう-another story-」が投稿されたのは2014年9月26日
注目のニュース
海外
全面禁輸1か月、中国の魚事情
99
香港の野村幹部、出国禁止報道
22
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
米国版はやぶさ、カプセルを回収
30
処理水、買い控えに中国業者悲鳴
253
ソロモン首相 処理水放出を批判
240
保育所の床下から大量薬物 米NY
21
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
全面禁輸1か月、中国の魚事情
(写真:朝日新聞デジタル)
99
2
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
3
水産物「割引き」で支援、韓国政府がキャンペーン 日本料理店は苦戦
5
4
香港の野村幹部、出国禁止報道
22
5
「ちょっとくらい待って」混雑する駅での撮影中、通行人に不満気なインフルエンサーに非難の声(英)<動画あり>
1
6
イタリアマフィアの「大ボス」病死 「ディアボリック」の異名も
5
7
インドで今年も政府と蚊による戦いが開始 各地で繁殖防止と駆除への取り組み
7
8
香港前場:ハンセン1.2%安で反落、上海総合は0.4%下落
9
虫歯治療を受けた少女が重篤な脳障害に 歯科医のミス認定ながら執行猶予付きの判決
1
10
強まるロシア離れと米国の接近 アルメニア、ナゴルノ「降伏」に不満
3
一覧へ
話題数ランキング
1
全面禁輸1か月、中国の魚事情
(写真:朝日新聞デジタル)
99
2
香港の野村幹部、出国禁止報道
22
3
世界で進む企業の脱中国 日本も早期に中国依存からの脱却を
13
4
日本周辺で操業→中国で陸揚げすれば「中国産」 水産物禁輸から1カ月…露呈する矛盾、習政権の立場いっそう厳しく
11
5
米連邦取引委員会がAmazon提訴へ
10
6
インドで今年も政府と蚊による戦いが開始 各地で繁殖防止と駆除への取り組み
7
7
イタリアマフィアの「大ボス」病死 「ディアボリック」の異名も
5
8
水産物「割引き」で支援、韓国政府がキャンペーン 日本料理店は苦戦
5
9
北朝鮮、外国人の入国を許可 中国国営テレビが報道 国境開放進む
3
10
強まるロシア離れと米国の接近 アルメニア、ナゴルノ「降伏」に不満
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ