ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
地域
2023/06/10 15:35 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/10 15:35 配信のニュース
283
件
2023年06月10日 15:35
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
自分の中学校時代の理科の男性教師は 普段はおちゃらけてるけど実験になると少しでもふざけてたら殴らんばかりの気迫で怒鳴りつけてたのを思い出した(殴ってたかも) 良い先生だったな
2023年06月10日 16:23
121
人
6
件
アルコールランプも復活させるべき。廃止してからアルコールの危険性を知らないバカが増えすぎ。
2023年06月10日 17:03
105
人
4
件
実験をやめろなんてことにならなければいいのだが。故意でなくて、「気持ち悪い」は伝染る。誰かが気分が悪くなると自分も気分が悪くなるもの。注意は必要だが、実験のない理科は暗記教科と化す
2023年06月10日 15:47
96
人
4
件
ジャガイモに食中毒の危険があるとか、火の熾し方とか、硫化水素の危険とか、学校に通ってる間に知っておく方が、将来無駄な危険を冒す可能性が減るんですけどね。 指導者の能力向上が必要。
2023年06月10日 18:00
79
人
2
件
慣れない臭いで気持ちが悪くなっただけだろう。実験環境にも手順にも問題がないのに、やめろとか言ってる情弱馬鹿がいるな。
2023年06月10日 17:44
60
人
0
件
大人だって温泉の硫黄臭が嫌いだという人はいる。中学生くらいじゃ温泉の硫黄臭に馴染みがある方が少ないだろう。慣れない臭いで気持ち悪くなっただけだよ。
2023年06月10日 16:34
41
人
0
件
高度な実験以前に、マッチを擦れる、アルコールランプを使えるなどなど基礎からやらないといきなり危険な気体を仰ぎながら間接的に臭う意味とか分からなさそ
2023年06月10日 16:10
37
人
0
件
一昔前は先生も知識を持っていたし、生徒も危機管理能力も想像力もあったが、もう生きる能力を培うには手遅れなのかもしれない。
2023年06月10日 16:06
34
人
0
件
もうね「毒」とか「危険」といっただけで、洗脳されたかのように「ちょっとの感覚で」ぶっ倒れるのね、今時っ子は。 たぶん中毒量じゃないから。換気もしているでしょうし。
2023年06月10日 18:21
32
人
0
件
実験の経験が少ない未熟な教師が増えたのと、『清潔環境』で育ち『悪臭体験』が少ないひ弱な生徒も増加したのが原因かと。硫黄泉のある町に行けば、硫化水素の臭いは環境臭ですけどね。
2023年06月10日 16:45
32
人
6
件
そーだよね。記事の言うとおり。薬品やガスの臭いを実験通じて知っておくことは、生きていく上で重要。何かもネットやAIで情報仕入れれば済むと思ったら大間違い。
2023年06月10日 17:24
27
人
1
件
なんか、理科への関心向上に持っていきたいのか、マスクのリスクが言いたいのか、実験することで命を守る行動にもなるって言いたいのか、人手や設備の不足を問題視してるのかよく分からない記事
2023年06月10日 16:18
25
人
0
件
そりゃあ慣れててもあんまいいニオイと思えないのを理科の実験で嗅いでたら、気分の方が体調悪くさせるよなー。しかも近年は喫煙者ゼロの家庭も増えてるし。異臭に弱くなっただけというか。
2023年06月10日 16:13
22
人
0
件
こんな事を言うのはどうかと思うけど、別に実験が必要とは思わない!
2023年06月10日 16:19
21
人
3
件
有毒ガス発生の実験はドラフトでやることだろ。何も知らない生徒に勝手にやらせていいものでは無い。
2023年06月10日 16:31
20
人
5
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
生活に関わる制度改正相次ぐ10月
59
インボイス制度がスタート
146
死亡ひき逃げ疑い、男を逮捕
107
iPhone15 熱くなる問題にAppleは
71
餃子の王将と大阪王将の違い
84
シャープの「マスク」の今
83
宝塚宙組公演、急きょ中止に
22
ラーメンの無人販売所が増なぜ
28
サザエさんにバレー男子日本代表
20
一覧へ
新着のニュース
秋季県高校野球大会 作新学院と白鴎大足利が決勝進出
ジャニーズ問題で注目集まる「ビジネスと人権」、国連や政府はどう推進してきたのか
NHK、『紅白』含むジャニーズへの方針表明 あす10・2会見も「判断の目安とは考えていません」【会長会見の質疑応答・要旨全文】
【タイム結果】2023MotoGP第14戦日本GP ウォームアップ走行
注目のニュース
地域
マンション、擁壁にひび確認
42
宝塚歌劇団員の25歳死亡、転落か
29
死亡ひき逃げ疑い、男を逮捕
107
都の子育て支援 手続きに苦情
88
家の中に突然サル、拳で撃退
176
24年にわたり水道代を過大請求
224
飼育員死亡 監視カメラ映像には
151
一覧へ
ランキング
地域
アクセス数ランキング
1
死亡ひき逃げ疑い、男を逮捕
(写真:朝日新聞デジタル)
107
2
都の子育て支援 手続きに苦情
88
3
25歳劇団俳優死亡 兵庫・宝塚市内のマンション敷地内で発見
31
4
マンション、擁壁にひび確認
42
5
宝塚歌劇団員の25歳死亡、転落か
29
6
母親ら情報提供呼び掛け=14年前の小4男児ひき逃げ―埼玉県警
16
7
「交通安全」少年野球チームに指導、元プロ選手も参加 警視庁
3
8
閉扉、間に合わず ライオンに襲われ飼育員死亡 東北サファリパーク
10
9
きょう30日夜から道内は広く雨 宗谷地方では夜遅くから激しい雨に注意
2
10
日韓交流おまつり、4年ぶり通常開催 「未来の共生パートナーに」
23
一覧へ
話題数ランキング
1
死亡ひき逃げ疑い、男を逮捕
(写真:朝日新聞デジタル)
107
2
都の子育て支援 手続きに苦情
88
3
マンション、擁壁にひび確認
42
4
25歳劇団俳優死亡 兵庫・宝塚市内のマンション敷地内で発見
31
5
宝塚歌劇団員の25歳死亡、転落か
29
6
日韓交流おまつり、4年ぶり通常開催 「未来の共生パートナーに」
23
7
母親ら情報提供呼び掛け=14年前の小4男児ひき逃げ―埼玉県警
16
8
閉扉、間に合わず ライオンに襲われ飼育員死亡 東北サファリパーク
10
9
「交通安全」少年野球チームに指導、元プロ選手も参加 警視庁
3
10
きょう30日夜から道内は広く雨 宗谷地方では夜遅くから激しい雨に注意
2
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ