ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/06/10 20:36 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/10 20:36 配信のニュース
12
件
2023年06月10日 20:36
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
嘘つき政府、交わした約束くらい守れよ!
2023年06月10日 22:43
11
人
0
件
おそらく放射能数値を出して大丈夫と言うんだろうけど、話は飛ぶが最近の例では入管法改正案の議論で平気で嘘数値を出し出した担当者は逃げまくって強行採決、こんな政府を信用しろってか?
2023年06月11日 06:29
5
人
3
件
「理解を求める」って表現の真意は「いうことを聞いてくれることを求める」でしかない。誤解を与えたも「騙されなくて失敗した」でしかない。全部彼ら自身の利益のための政治でしかない。
2023年06月11日 00:30
5
人
0
件
未だにトリチウム水を理解できていないのがいて驚く。
2023年06月11日 13:22
4
人
1
件
発電コストでも電事連が再エネが増えてきた理由で平成25年迄のデータしか提供せず、そのデータで算出して10円台をキープ。大間のJパワーさんの様に隠さずに40円台を出せば良いのに。
2023年06月11日 09:11
2
人
0
件
中国は日本の4倍の原発処理汚染水を流しているのだとか。日本を含む他国が流す事で海洋汚染が進むのは必至かと。薄めようが濃度が濃くなるもんな。漁獲量にも影響が無いとは言えないはずだ
2023年06月11日 08:11
2
人
0
件
要点は、国民としては安全性の保証だ。放射能値の表示添付だ。これは政府には無理ならば、国民の代表で、国家権力最高機関の国会にお出まし願いたい。国会が放射能値表示を義務付ければよい
2023年06月11日 16:16
1
人
0
件
理解求めなくちゃならないのはLGBT法案だろ、心配しなくても次の選挙であんた落ちるから 笑
2023年06月11日 08:24
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
ひつぎのドライアイスで中毒注意
222
「年収の壁」見直し議論に着手
191
日テレがスタジオジブリ子会社化
385
A.B.C-Z河合郁人 グループ脱退へ
206
「日本ゲーム大賞2023」を発表
131
登山中の野口健氏、ヘリで搬送
121
「トロピカーナ」約5万本を回収
75
「うずまきソフト」改名の理由
140
竹内涼真、鍛え抜いた肉体を披露
47
一覧へ
新着のニュース
広瀬すず、欠かさずに持ち歩いているものは? 「作品入ってる最中は…」
iPhoneユーザーの26%「iPhone 15」の購入意欲あり、人気の端末は?
アラスカ深海で新種の“卵”を発見か DNA分析の結果に期待集まる
風間俊介、岡田結実、畑芽育、檀れい、新ドラマ『たとえあなたを忘れても』出演決定
注目のニュース
社会
「こども誰でも通園制度」を議論
48
米海軍の無人水上艦が日本初寄港
37
ひつぎのドライアイスで中毒注意
223
東北〜近畿 警報級大雨に警戒
8
「年収の壁」見直し議論に着手
191
障害者施設で食材費過大徴収
41
殺人など誘う情報148件削除要請
40
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
ひつぎのドライアイスで中毒注意
(写真:時事通信社)
223
2
「年収の壁」見直し議論に着手
191
3
14年ぶり「アンタレス食」全国で
109
4
日モンゴル首脳 VIVANT交流期待
39
5
誤登録 河野氏に報告まで10か月
85
6
1か月予報 10月も異例の暑さ続く
101
7
「こども誰でも通園制度」を議論
48
8
殺人など誘う情報148件削除要請
40
9
週末は行楽日和 来週は再び残暑?
17
10
障害者施設で食材費過大徴収
41
一覧へ
話題数ランキング
1
ひつぎのドライアイスで中毒注意
(写真:時事通信社)
223
2
「年収の壁」見直し議論に着手
191
3
14年ぶり「アンタレス食」全国で
109
4
1か月予報 10月も異例の暑さ続く
101
5
誤登録 河野氏に報告まで10か月
85
6
「こども誰でも通園制度」を議論
48
7
障害者施設で食材費過大徴収
41
8
殺人など誘う情報148件削除要請
40
9
日モンゴル首脳 VIVANT交流期待
39
10
米海軍の無人水上艦が日本初寄港
37
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ