• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • パン粉は、アジも釣れるし 余れば、アジフライの衣にもなる。
    • 2023年09月22日 10:48
    • イイネ!25
    • コメント0
  • パン粉はサナギ粉やサツマイモやマッシュポテトと共に一部の淡水魚の定番餌の一つだが海水魚のアジに使うというのは初めて聞いた。
    • 2023年09月23日 09:26
    • イイネ!19
    • コメント0
  • あじフライ食べたい
    • 2023年09月22日 11:15
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 素人考えですけど、海洋汚染が心配。パン粉って「海の中」にもともと無いものだから…
    • 2023年09月22日 08:54
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 小学校の頃、川釣りだったけどスーパでうどん1玉買ってフナ釣ってたよ\(^o^)/
    • 2023年09月22日 08:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 鯉のエサに小さくちぎったパンを与えるのがあったと思うから、パン粉も有効なんじゃないか?
    • 2023年09月24日 23:30
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 小麦粉は一種の麻薬ですからww
    • 2023年09月22日 13:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • アジフライ、美味しいよね����ʴ򤷤����
    • 2023年09月22日 16:34
    • イイネ!6
    • コメント5
  • アジをパン粉で釣った後はアジフライにするんだろうか?
    • 2023年09月23日 11:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 鯵をパン粉で意外だ、新鮮な鯵は刺身にして細かくおろし叩いたら脂が回り美味しいのになんでフライ?(��)
    • 2023年09月22日 13:36
    • イイネ!5
    • コメント3
  • パン粉で釣ったら、アジフライ定食が釣れた!
    • 2023年09月22日 15:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 北海道なので、ホッケやニシンや(最近、何かと品薄な)サンマの方が、馴染み深い。でもアジフライは、小さくて骨っぽいけど確かに美味しい。
    • 2023年09月22日 14:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 雑食なんですね。ボラがうどんで釣れるという話は、子供のころ聞いたことはあったけど、まさかアジも釣れるとは!!
    • 2023年09月22日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント2
  • オキアミと生ミックしか使ってないがタイが釣れるぞ(笑)
    • 2023年09月22日 10:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 実家の近くにアジ釣りができる水族館があるんだが。。パン粉持参でいこうかな(笑)1竿600円ぐらいなんだがすぐ切れて2本めのほうが切れにくい気がするんだよなあ。。。
    • 2023年09月22日 07:41
    • イイネ!4
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定