ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/09/22 09:37 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/09/22 09:37 配信のニュース
378
件
2023年09月22日 09:37
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
被害者が自殺する前に、加害者を逮捕出来たことは良かったと思う。
2023年09月22日 09:51
289
人
4
件
いじめっていう言葉がダメで暴行であり恐喝であり脅迫なんだからガンガン捕まえればいい
2023年09月22日 10:19
222
人
1
件
日本でもこれぐらいはやっていいと思う・・無論冤罪でなければ、だけど。
2023年09月22日 10:10
219
人
4
件
旭川のいじめ事件の「加害者にも未来がある」って言った教頭も逮捕してくれないかな?
2023年09月22日 10:26
199
人
3
件
捕まるようなことをしたから捕まった、というだけの話では?
2023年09月22日 10:19
188
人
2
件
「授業中の逮捕」は賛否両論あると思うけど、警察がイジメに介入することを示したのは抑止力になると思うし良いと思う。学校の中だけじゃ解決しないし。
2023年09月22日 10:14
177
人
1
件
これぐらいの見せしめがあっても良い、日本も見習え!
2023年09月22日 10:13
150
人
0
件
「授業中に逮捕」するからこそ効果絶大なのでしょ。
2023年09月22日 10:34
139
人
0
件
なにもヒドくない。むしろ無自覚の犯罪者が社会に出る前に逮捕されて良かったよ。
2023年09月22日 10:31
115
人
0
件
いじめではなく、傷害、脅迫、強盗etcでの逮捕だろ?犯罪者に忖度する必要などない!警察とはかくあるべきだ!
2023年09月22日 10:16
107
人
1
件
日本もこの位やらないとダメ クラス全員の前で逮捕されれば いじめは無くなる可能性があるし逮捕には100%の証拠が条件だけど
2023年09月22日 10:16
106
人
0
件
旭川イジメ凍死殺人事件。教育委員会・校長・教頭・担任教諭・イジメたガキ共。全員、無罪放免。何も無かったかの様に、のほほんと暮らしている。
2023年09月22日 10:28
91
人
16
件
「少年が高校生に対して、自殺を強要したり、殺害の脅迫をしたりしていた」←そこまでやってたのが事実なら、相応しい逮捕劇だな。
2023年09月22日 10:34
80
人
7
件
「穏便に」という風潮が被害者の気持ちを逆撫でする事に繋がるんだよ。守るのは被害者でなければならない。日本は特に未成年者に甘く更生させようとする傾向が強いからな
2023年09月22日 10:27
72
人
2
件
賛否両論って否はなんで否なの?まさかと思うけど「人権が〜」なんて、そんな被害者の人権ガン無視な偽善者ぶった寝言は言わないよね?
2023年09月22日 10:16
43
人
13
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
北海道-関東 最高気温大幅に低下
1
薬物事件、日大アメフト部廃部へ
33
スマホ料金 24%が「安くなった」
144
映画「コナン」来年4月12日公開
4
実写「金カム」主題歌はACIDMAN
からかい上手の高木さん実写化
318
「堂本兄弟」SPに山田涼介ら
100均の「連菓子」個数を変更?
118
効果的に温めるカイロの貼り方
51
一覧へ
新着のニュース
マ・ドンソク主演『犯罪都市 NO WAY OUT』イ・ジュニョク、青木崇高、國村隼が登場、日本版予告編
金子昇演じる伝説のバンドのボーカルが不審死!?被害者を取り巻く人物全員が容疑者に
今日29日の関東 昨日との寒暖差が大 12月1日から師走らしい寒さで朝は冷え込む
薄汚れて雑草を食べていた野良猫を保護→ふわふわ真っ白ムチムチに!「お外でよく頑張ったね」
注目のニュース
海外
バフェット氏右腕マンガー氏死去
「持続可能な燃料」で大西洋横断
中国で拘束の邦人 大使が初面会
20
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
15
「世界の下水道」市長がX退会へ
97
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
48
難民急増でフィンランド対策強化
19
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
「世界の下水道」市長がX退会へ
(写真:時事通信社)
97
2
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
48
3
難民急増でフィンランド対策強化
19
4
中国で拘束の邦人 大使が初面会
20
5
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
15
6
中国の炭鉱でまた事故 黒竜江で11人死亡
8
7
ウクライナ情報機関トップの妻 毒殺未遂か
6
8
パリ地下鉄、五輪開催中の料金を2倍に値上げ案 招致時は無料を計画
3
9
ウクライナ情報当局トップの妻、毒殺未遂の被害者に 現地報道
10
トンネルが崩落、作業員41人を16日ぶりに救出 インド山間部
1
一覧へ
話題数ランキング
1
「世界の下水道」市長がX退会へ
(写真:時事通信社)
97
2
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
48
3
中国で拘束の邦人 大使が初面会
20
4
難民急増でフィンランド対策強化
19
5
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
15
6
【速報】2030年万博の開催地 サウジアラビア首都リヤドに決定
9
7
中国の炭鉱でまた事故 黒竜江で11人死亡
8
8
ロシアが2025年大阪・関西万博から撤退表明
6
9
ウクライナ情報機関トップの妻 毒殺未遂か
6
10
ウクライナ南部ロシア併合のクリミア 嵐が直撃し非常事態宣言 軍艦退避 戦闘への影響も、プーチン大統領は保守イベントで「全世界の自由のため戦う」侵攻正当化
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ