• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 私も45歳で全摘しました。大事な臓器だから簡単にお勧めとは言えないけど毎月つらい思いするなら摘出はありと思います。閉経までまだ5年くらいはあると思うし。
    • 2023年09月22日 12:33
    • イイネ!42
    • コメント4
  • こんな顔でしたっけ…??
    • 2023年09月22日 13:38
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 生々しい話、生理ナプキンとか薬に対する出費って結構大きいし、核出じゃなくて全摘を医師に薦められてるなら再発防止も兼ねて全摘するのもありかも
    • 2023年09月22日 12:34
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 自分の場合は身体が辛いときこそ服薬を忘れないものだけどねえ。
    • 2023年09月22日 12:52
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 全摘したらしたで、他のリスクが出る場合があるのから、そのリスクも踏まえてちゃんと考えた方がいいですよね。 今は辛さとはまた違う辛さが出るかもしれないから。
    • 2023年09月22日 13:51
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 女性にとって子宮の全摘出というのは非常につらい決断なのではないだろうか。妻も全摘をした。妊娠出来る可能性を完全に0%にするという決断をした妻にかける言葉がオレにはなかった。
    • 2023年09月22日 15:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 老化の件ね…よくわかるよ。まじでさ、言葉が出てこないのよ。こういうコメント書く時もさ、…あれ、こういう場合の事を表現するのってなんていうんだったっけ…とか出てこない。老化怖い。
    • 2023年09月22日 13:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • バカなのかな、私→そうだと思うよ。
    • 2023年09月22日 12:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • どなた?って言うほど別人なんだが������������ӻ�����。全摘って大病の時だけかと思ったわ、色々大変なのね(。-_-。)
    • 2023年09月22日 15:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • つまりやりまくっちると・・・・・・・ファンもがっかりだよね?_| ̄|○ ガクッ
    • 2023年09月22日 13:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 不倫の上に元夫を殺そうとしていたと言われていた人でも普通に生活できるんだね
    • 2023年09月22日 10:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 取ってしまえば「子宮○○」って病気とは縁が切れるよね。
    • 2023年09月22日 14:08
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 全摘で体調が改善する方向に向かうのなら、デリケートな問題だが、全摘した方が…顔が違いすぎてわからなかった…
    • 2023年09月22日 13:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 検討してるうちに悪化してしまうよ… 早くした方が… ⌒ヾ(*´_`)
    • 2023年09月22日 12:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 避妊リングは、月経の軽減です。子宮内膜の増殖を抑制することで経血量もかなり減ります。
    • 2023年09月23日 05:59
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定