ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/09/22 11:07 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/09/22 11:07 配信のニュース
147
件
2023年09月22日 11:07
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
一元化は便利で安価になる反面、トラブルが起こったときに関連全て全滅することがある。オール電化とかサプライチェーンとかね。バイパス手段も提示せずにメリットだけ強調するのはよろしくない。
2023年09月22日 12:27
53
人
2
件
アレ達=「マイナンバーカードのせいで病状がバレる!」、俺=「違います、不正アクセスのせいでバレるんです。それとマイナンバーカードに病状のデータが入っているのではないです」
2023年09月22日 11:52
36
人
9
件
またいらんことしよる。
2023年09月22日 12:06
34
人
0
件
これを率先して発案して「全国でやる」とならないのがデジタル庁クオリティ。
2023年09月22日 12:14
30
人
2
件
該当地域に住んでる皆様、お悔やみ申し上げます。皆様の個人情報は詐欺グループに出回って全財産を持って行かれるます。引越し抵抗が無い方はサツサと安全な自治体への転居を勧めます。嗚〜呼っ…
2023年09月22日 12:32
28
人
5
件
また人の税金無駄遣いするシステム作って!マイナカードがきちんと動いてからにしろよ。後に起こるエラーについて全面責任とれるのか?
2023年09月22日 12:52
26
人
0
件
仕事速いなぁ。国もこのくらい速ければなぁ・・・。あの総理、余計な事は即決なんだが(´・ω・`; )
2023年09月22日 12:23
26
人
1
件
ムダ
2023年09月22日 12:20
20
人
0
件
被災後の診察…電源消失中に活用出来ないから被災中でも必要な治療ができない人は死ぬな
2023年09月22日 12:10
20
人
3
件
医療情報の共有は良い事だが、診察券のマイナカード化とは無関係。災害時には逆に使えなくなるし、クラウドにデータを置くのでは、医療情報の漏洩も懸念される。
2023年09月22日 13:37
16
人
3
件
病院毎の診察券が無くなるってことね。そりゃ、楽だわ。そうなると、お薬手帳も不要になるのかな?手帳忘れると、薬代に加算されるからね。
2023年09月22日 12:11
15
人
2
件
使うのは個人番号ではなくカードの『本人確認機能』だと言ってるのに、馬鹿は百年経っても馬鹿だな。免許証をあちこちで本人確認に使ってて、「これ以上免許証を見せるのが怖い」ってなるのかね。
2023年09月22日 13:07
14
人
0
件
>マイナカードでの診察券の代用には「はたまる」への登録が必要。 マイナンバーカードを共通診察券にすると、地域に関係ない患者にとって得体の知れない業者にも情報提供することになる。
2023年09月22日 12:59
13
人
4
件
利用する機会が増えれば便利さもわかると言うものだ
2023年09月22日 12:45
13
人
0
件
グッド・アイデア!
2023年09月22日 12:28
11
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
タイヤが外れ直撃 作業員死亡
124
北海道各地で赤いオーロラ観測
281
100年前のクマ襲撃 生々しい証言
129
紅白大トリで地声歌唱の伝説
94
沼る人が続出「令和の昼ドラ」
27
みな実 大谷との熱愛説に言及
119
桐谷広人さん 二度奈落の底に
83
低出生体重児用おむつに称賛
53
嫌われる上司の「デスク爆弾」
102
一覧へ
新着のニュース
戦闘再開後の死者193人に 支援物資積んだトラックがガザ入り
和歌山、高知でも10センチの津波観測
【大雨警報】石川県・珠洲市に発表
【速報】鹿児島県奄美市で20センチの津波観測 奄美群島とトカラ列島に新たに津波注意報発表
注目のニュース
トレンド
グラコロ 30年でどう変わった?
73
日銀 マイナス金利解除を模索
22
NHK「取材メモ」ネット上に拡散
152
「全銀」障害、補償は約800万円
20
フィンランドからサンタが来日
83
「プッチンプリン」また値上げへ
103
「honto」紙の本の通販終了へ
87
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
グラコロ 30年でどう変わった?
(写真:ねとらぼ)
73
2
「安すぎてビビった」 セブン-イレブンのホットスナック、10年前の“販売風景”に驚きの声…… 値上げ理由は
25
3
日銀 マイナス金利解除を模索
22
4
NY株、294ドル高=1年11カ月ぶり高値
3
5
年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口
3
6
「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
6
7
「スッポン」「ワニガメ」がギミック付きフィギュアに! カプセルトイ「世界の亀たち」発売
2
8
NY金、最高値更新=3年4カ月ぶり
3
9
NY円、146円台後半=米長期金利低下で大幅高
10
セブンイレブンの「カップデリ新商品」が傑作レベルのおいしさ 野菜たっぷりで旨味がスゴい
1
一覧へ
話題数ランキング
1
グラコロ 30年でどう変わった?
(写真:ねとらぼ)
73
2
「安すぎてビビった」 セブン-イレブンのホットスナック、10年前の“販売風景”に驚きの声…… 値上げ理由は
25
3
日銀 マイナス金利解除を模索
22
4
【速報】JR浜松駅の新幹線車内で乗客5人が目やのどの痛み
8
5
「オーケー」名物299円カツ丼がおいしい! 銀座一等地の激安スーパーが楽しすぎた
6
6
「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
6
7
IT企業の象徴・LINEヤフーで情報流出が相次ぐ理由…動きが遅すぎる巨象
3
8
年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口
3
9
NY金、最高値更新=3年4カ月ぶり
3
10
NY株、294ドル高=1年11カ月ぶり高値
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ