ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/09/23 21:07 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/09/23 21:07 配信のニュース
11
件
2023年09月23日 21:07
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
ポーランドにしてみれば安価な穀物が流れ込むのは避けたいよな。輸入制限をかければ良いだけ。難民の受け入れ人数が半端なさすぎるね。
2023年09月24日 03:13
9
人
0
件
欧州はロシアを敵脅威とする事で一応の協調団結するも隣国同士は仏独に限らず当然利害が絡み歴史的にも対立戦争の歴史が有りウクライナもポーランドやバルト三国とは然りで露に併合の憂目
2023年09月24日 10:53
6
人
0
件
歴史的に見てロシアは東欧西欧の敵脅威だがポーランドも実はバルト三国やウクライナとは隣国同士故に合力する一方で利害で揉め諍い争い連合しても直ぐ瓦解分裂対立の繰返しの歴史だったり
2023年09月24日 10:38
6
人
0
件
歴史的に見て侵略され影響下に置かれたロシア近隣国もソ連邦の一員だったベラルーシは事実上露の属国で一応西側のハンガリーも親露で旧ソ連邦の国々も親露と反露で方針は分かれ情勢は複雑
2023年09月24日 11:00
5
人
0
件
ポーランドはウクライナの愚行で最も被害を受けてる国だもんなぁ。しかも立場上文句を言えず支援も実質強制。ゼレの言い草はガチギレして当然だと思うわ。
2023年09月24日 11:55
4
人
1
件
どうも親露が多いそうだぞ?ポーランドは。 ウクライナ潰れようがどうでもいいスタンスらしいし。
2023年09月23日 21:31
2
人
0
件
ウクライナも支援国の指導者が国民の支持を減らすような言動は薮蛇。指導者が変われば支援も分からないぞ。ポーランドは反露だが親宇かは微妙。
2023年09月24日 10:23
1
人
0
件
日本も他国が輸出しなかっただけで困る様な買い方しない方が良いと思うよ。国産増やすとか他国で作ってもらってリスク分散考えないと。
2023年09月24日 13:09
0
人
0
件
東欧の穀物資源が利権争いの火種になるのは昔から。
2023年09月24日 11:48
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
来年1月の電気料金 5社が値上げ
194
ガソリン174.0円 うち税金72円超
287
事故防止の救世主? 緑のライン
111
クイーン「紅白」特別企画に出演
351
毛利蘭の髪型カチューシャ話題
141
銭湯「豚骨スープの素」企画中止
255
Windows XP壁紙がダサセーターに
102
小中学生の流行 ネット影響顕著
89
インフル予防 歯ミガキが重要?
80
一覧へ
新着のニュース
河西智美、結婚式ワンシーン公開「リアルシンデレラ」と反響 「この式場に決めた理由の一つ」
旧統一教会の財産保全、隔たり埋まらず 被害者救済に向け法整備焦点
幸運をもたらす開運ラッキーカラーは?「普段身に着けることが多い色」別に、テレビで話題の占い師・虹蝶が解説!
乃木坂46久保史緒里、劇団☆新感線公演完走し劇中衣装姿を公開「あまりにも幸せな日々でした」
注目のニュース
海外
解放された人質親子にトラウマ
38
WHO ガザで感染症の蔓延懸念
14
ガザ北部、建物の半数以上が破壊
16
バフェット氏右腕マンガー氏死去
22
「持続可能な燃料」で大西洋横断
31
パリ地下鉄 五輪中の料金2倍案
30
ハマス側、人質12人を解放
6
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
解放された人質親子にトラウマ
(写真:朝日新聞デジタル)
38
2
「持続可能な燃料」で大西洋横断
31
3
バフェット氏右腕マンガー氏死去
22
4
WHO ガザで感染症の蔓延懸念
14
5
ガザ北部、建物の半数以上が破壊
16
6
韓国、釜山万博誘致に失敗 「全ては私の力不足」尹錫悦大統領が陳謝
28
7
パリ市長がXの利用停止 偽情報増加で「民主主義の大量破壊兵器に」
3
8
中国で呼吸器疾患が蔓延中 子供の肺炎クラスターにWHOが注視
5
9
ジジ・ハディッド、イスラエル批判の投稿を謝罪 「深く考えずに投稿してしまった」
2
10
超キュート! 全身が黒、白、茶 地元住民から愛される3色のブタ(仏)
2
一覧へ
話題数ランキング
1
解放された人質親子にトラウマ
(写真:朝日新聞デジタル)
38
2
「持続可能な燃料」で大西洋横断
31
3
韓国、釜山万博誘致に失敗 「全ては私の力不足」尹錫悦大統領が陳謝
28
4
バフェット氏右腕マンガー氏死去
22
5
ガザ北部、建物の半数以上が破壊
16
6
「私たちが生きている間に核兵器を廃絶して」NYの国連本部前で日本の被爆者や高校生らが核廃絶を訴え
15
7
WHO ガザで感染症の蔓延懸念
14
8
「パレスチナに自由を」都内でパレスチナの平和を求めるデモ行進
9
9
ロシアが2025年の大阪・関西万博からの撤退を表明「主催者との十分なコミュニケーションが取れていない」
6
10
中国でスパイ容疑で拘束のアステラス社員、駐中国大使が面会
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ