• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/01 09:28 配信のニュース

31

2023年10月01日 09:28 毎日新聞

  • 大掛かりな仕組みにしなくても、物理的・電気的にセマフォを入れることは出来たはず。ヒューマンエラーを考えてない運営側の問題じゃないの。誰かの故意でなければね。
    • 2023年10月01日 14:29
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 動物に罪はない。ベテランほど簡単なミス(ヒューマンエラー)が生じることがままあるんだよね。慣れれば慣れるほど、指さし確認なんかもしなくなるから。合掌します。
    • 2023年10月01日 14:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 後数メートル近ければとか数秒気づくのが早ければって感じだったんだろうなぁ。動物園や水族館などは飼育員さん達の身の安全を最優先に運営してもらいたい。合掌
    • 2023年10月01日 09:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • その「何らかの理由」が気になりますね
    • 2023年10月01日 10:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 話解らないけど合掌 南無阿弥陀仏
    • 2023年10月01日 13:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こういうのだいたいヒューマンエラーなんだよね…そんで事故起きちゃうと設備やらシステムはどんどん強化されてくけどその分人間が習熟すべき領域はどんどん小さくなって人間の劣化が起こる
    • 2023年10月01日 11:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ねこさんでも扉に関しては敏感、階下の外に出る扉のきしむ音だけでも2階から急いで降りてくるからな
    • 2023年10月01日 09:37
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 野生のエルザでは偽装殺人だった。人を襲った動物園の猛獣は殺処分しかあり得ない。人が弱いこと知ればまた襲うのだ。
    • 2023年10月01日 14:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ホントにホントにホントにホントにライオンだ〜! 喰われちゃったらどうしよ? 怖ろしくってどうしよう? ♬ �׷� 合掌
    • 2023年10月01日 10:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こういうのこそ自動開閉扉にした方が良い。
    • 2023年10月01日 10:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「檻の中で倒れて死亡した」って柔らかく書いてるけど現実は食いちぎられちゃったと思う。もの凄い恐怖と痛みだったろうな…(ToT)二度とこんなことが起こらない様に管理を徹底して欲しい。
    • 2023年10月01日 12:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 普段から杜撰だったんやろなぁ。
    • 2023年10月02日 08:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 合掌
    • 2023年10月02日 00:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 兎に角 動物に罪はないし、ベテラン新人関係なく作業は一人でしない事
    • 2023年10月01日 14:10
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定