ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/10/03 20:40 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/10/03 20:40 配信のニュース
322
件
2023年10月03日 20:40
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
欧州みたいに加害者を転校させる。二度目以降はそういう奴等ばっかの修羅の学校行きってのがいいと思うんだ
2023年10月03日 22:15
128
人
14
件
いじめは被害者にとっては、どれもこれも重大事だよ。 学校行けないくらい苦しんでるのにねぇ。
2023年10月03日 21:45
102
人
0
件
フランスみたいに悪質ないじめしたら逮捕しちゃえばいいよ。いつになったらいじめは傷害、暴行事件だと認識されるんだろう。加害者のカウンセリングすべきだと思うよ
2023年10月03日 21:37
89
人
11
件
私けっこうなイジメをうけてきたんだけど。。不登校なんて選択肢がまったくなかったんよね。。。クソマジメで鋼のメンタルを構築してたからなあww
2023年10月03日 21:39
64
人
11
件
果たして本当に増えたのだろうか。隠蔽されたりもみ消されていたものが表に出てきただけではないか。
2023年10月03日 20:53
55
人
7
件
不登校29万人、いじめ68万件、ともに最多←こんな連中を放置していたら日本がますます衰退していく原因になるよ。今こそ教育の基本方針・国民道徳の基準を示した「教育勅語」の復活を熱望!
2023年10月03日 21:50
48
人
8
件
兄の娘二人とも小学校不登校。家でゲームYouTube三昧。良いのか?これ。家で勉強やるわけでもなく。勉強余計ついてけなくなるし、基礎学んでないから中学もヤバイだろ。高校受験大丈夫か?
2023年10月03日 21:37
46
人
8
件
原因が解るというケースは珍しい。半分近くが無気力、不安(49.7%)。問題が見つからないことが問題。何で自分が不安になったのか、何に怖れているのか、それを説明できない。
2023年10月03日 22:44
34
人
4
件
不登校で底辺を歩むのは自己責任で良いが、イジメなんて生やさしい事を言ってるから減らねーんだよ。
2023年10月03日 22:28
31
人
0
件
クズな親からはイジメをやるような陰湿なガキが育つ。優秀で経済力あって、美しい人は今どき子供を産まない。クズばかりが繁殖。日本終了だ。
2023年10月03日 22:17
31
人
2
件
ちなみに、学校に行かなくてもいいよ〜というのは簡単。就職しても嫌なら行かなくてもいいと言うのかな?金稼ぐために勉強するんだよ。学校は人間関係を学ぶための場所でもある。
2023年10月03日 22:02
31
人
22
件
慢性的な教員不足も原因だし、管理教育や日本的な一斉行動に適応できないorしたくない子が増えてきたってのもあるかもね。
2023年10月03日 21:26
27
人
0
件
明治時代初期みたいに、学校行かない子供は働けば?
2023年10月03日 22:20
25
人
3
件
いじめと言うよりは、面倒な行事や、クラスメイトとの煩わしい関りが増えて疲れる方が影響してそうだ。
2023年10月03日 21:28
25
人
1
件
いろんな要因で学校の限界が表面化している
2023年10月03日 21:08
23
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
オスプレイ墜落 1人の遺体を収容
11
KDDI、通信障害すべて復旧と発表
1
タクシー車内で暴行、41歳男逮捕
45
「鬼滅の刃」柱稽古編、24年春に
192
「マンガ肉」再現の骨ピック
28
山崎まさよし 千秋楽公演を延期
9
CDTVクリスマスSPの第2弾出演
3
こたつで寝ることの危険性を解説
29
都道府県別・早寝早起きランク
80
一覧へ
新着のニュース
東京株、600円超高=米株高、円高一服で
法務省のオンライン登記システムに障害 KDDI通信障害の影響か
松田宣浩が明かす「40歳まで現役」にこだわり続けたワケ「約束を守れてよかった」
ママ・パパが選ぶ今年の漢字、3位は「忙」、1位は?
注目のニュース
社会
政務三役全員交代案に岸田総理は
45
オスプレイ墜落 1人の遺体を収容
11
局地的に激しい雨、寒暖差注意
21
3議員に4〜5000万キックバックか
76
複数議員に裏金数千万円か
100
高木・西村氏も更迭、首相検討
390
G7、組織的詐欺対策で合意
35
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
高木・西村氏も更迭、首相検討
(写真:時事通信社)
390
2
複数議員に裏金数千万円か
100
3
九州-関東 12月と思えない暖かさ
82
4
高木国対委員長らの交代も検討
59
5
局地的に激しい雨、寒暖差注意
21
6
自民党・安倍派3議員も4000〜5000万円余りの“キックバック”か 当事者は「適切に対応」とコメント
72
7
自民党・安倍派のパーティー券問題 自民党3議員にも4000〜5000万円キックバックか
68
8
中国公船が領海出る=沖縄・尖閣沖
39
9
3議員に4〜5000万キックバックか
76
10
G7、組織的詐欺対策で合意
35
一覧へ
話題数ランキング
1
高木・西村氏も更迭、首相検討
(写真:時事通信社)
390
2
複数議員に裏金数千万円か
100
3
九州-関東 12月と思えない暖かさ
82
4
3議員に4〜5000万キックバックか
76
5
自民党・安倍派3議員も4000〜5000万円余りの“キックバック”か 当事者は「適切に対応」とコメント
72
6
自民党・安倍派のパーティー券問題 自民党3議員にも4000〜5000万円キックバックか
68
7
高木国対委員長らの交代も検討
59
8
高木・国対委員長らも交代で検討 事実上の内閣改造につながる可能性との声も 西村・経産大臣は「職責全うしたい」と辞任を否定
46
9
政務三役全員交代案に岸田総理は
45
10
中国公船が領海出る=沖縄・尖閣沖
39
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ