• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/04 06:35 配信のニュース

64

2023年10月04日 06:35

  • 火遊びが火事になるの中国だと思ってたら、アメリカの方かもしれない。これはちと不味いね
    • 2023年10月04日 10:05
    • イイネ!27
    • コメント4
  • バカだねぇ。手久泰斗ってヤツ。民主党と同じくらいにさ。民主寄りの暫定予算を通してくれた議長を共和の強硬派と一緒になって解任してこの後、どうするつもりなのさ?
    • 2023年10月04日 12:07
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 民主党がトランプの子分同士の抗争を利用して、彼を追い落としたってとこかな。もともと彼の地位は不安定で、議長に成れたのもぎりぎりだったし。
    • 2023年10月04日 10:13
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 「米国の政治は終わってる。米国が末期だから」って言う情弱中国人がいるけど、中国のように突然行方不明になる事は無いよね(笑)
    • 2023年10月04日 18:16
    • イイネ!16
    • コメント0
  • しゃしゃり出てきてドヤっても身内のイイネですら負けてる妄想受け売り(笑)
    • 2023年10月05日 03:32
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 左翼は共和党やトランプが嫌いですが、むしろ宇露戦争は民主党の方が助長させます。そこ、理解できているだろうか?いつも戦争嫌いなところを見せるのは、左翼得意のハッタリ?
    • 2023年10月05日 05:54
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 共和党の分断も深刻で強硬派はトランプを支持しウクライナ支援にも一線を引くべきと「名誉の孤立」派と一方でトランプへの反感や野卑さを嫌う派も多く各種国内差別問題も絡み混沌混迷
    • 2023年10月04日 17:36
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 解任動議が出されてたった二日でスピード解任されるとは予想していなかった。だが、民主党が積極的賛成に動いたことは結果としてバイデン政権へのダメージになるのでは?
    • 2023年10月05日 00:23
    • イイネ!11
    • コメント8
  • トランプの再選も近そうだな。
    • 2023年10月05日 08:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • まあこんなことも起きるのが民主主義。トップのいうことが全部通るのは独裁国家。
    • 2023年10月04日 08:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 民主党は阿呆だな。次の議長は当然多数派の共和党から選出されるし候補になるのは強硬派に近い人物なのが確実で今後の議会運営が更に酷くなるだけなのに
    • 2023年10月04日 17:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ライノは何れこうなる。ブッシュ家の没落。MAGA の勝利望む。
    • 2023年10月04日 08:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 米国の政治は終わってる。米国が末期だから
    • 2023年10月04日 08:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • むりやり日本で例えると維新と共産党の賛成で動議が通っちゃった感じね。同じ賛成でも立場が真逆。
    • 2023年10月04日 08:24
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定