• このエントリーをはてなブックマークに追加

サイゼ なぜ配膳ロボ導入しない?

120

2024年02月29日 07:01 ITmedia ビジネスオンライン

  • 配膳ロボとか、タッチパネル注文とか、セルフレジとか鬱陶しい・・・特にタッチパネル、きちんと毎回消毒してんのかい?ベトベトしてるのがあるぞ。あと、感度が悪くて何度もこすらなきゃ反応しないパネルとか��ʥ�����
    • 2024年02月29日 09:13
    • イイネ!29
    • コメント5
  • スマホ注文大戸屋もあるよね。でもガラホ携帯しか持ってない人とかは今まで通り手書きか直接注文受ける様にしてくれないと困るけど大丈夫かな。なんか客の物を使わせるオーダーって好きじゃない。
    • 2024年02月29日 09:00
    • イイネ!29
    • コメント0
  • あの、とぼけた配膳ロボが邪魔。トイレからの帰り道をよく塞いでやがる!そして、客も客で配膳ロボからテーブルまで食い物をモタモタ移してるやがるから、時間がかかることかかること!たまに蹴り飛ばしたくなるよ!
    • 2024年02月29日 09:21
    • イイネ!24
    • コメント5
  • サイゼの事よりも、すかいらーくの方が詳細書いてて草。メインどっちやねん
    • 2024年02月29日 09:09
    • イイネ!23
    • コメント0
  • スマホで注文してロボットがきてセルフレジでお金を払って、我々大人が効率を求めた結果若者のコミュニケーション能力を下げているという事態にならなきゃ良いけど。
    • 2024年02月29日 09:13
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 500円でランチを提供するためには生産者が泣き、バイヤーが泣き、工員が泣き、店員が泣かないと達成できないからだよ。
    • 2024年02月29日 08:36
    • イイネ!21
    • コメント4
  • あれこそ停電になったら使えない代物だからじゃない??役立たずになるよ
    • 2024年02月29日 08:07
    • イイネ!21
    • コメント10
  • 配膳ロボって少し椅子がズレているだけで通れなくなっているのをよく見かける。私はたまにしか行かないのに行った時に高確率で見かける。
    • 2024年02月29日 08:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • タブレットで注文するのは良いんだけど普通のメニューは残してくんない?オーダーしたいものにすぐ辿り着けないし、あっちこっち見比べるのに不向きったらしょーがない。
    • 2024年02月29日 10:05
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 店員さんとのコミュニケーションを楽しむのも、外食の醍醐味だと思うけど、コロナでそういうとこが排除され、みんな冷たくなったよね。そうやってみんな他人との対話や心遣いが乏しくなる。残念だ…
    • 2024年02月29日 09:50
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 配膳ロボを導入することが最善?であるかの見出し。
    • 2024年02月29日 09:05
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「味気ない」? タブレットのメニューって見返すのが面倒なんだ・・・ちっさい画像では「見た目」も半減してる気がする。
    • 2024年02月29日 09:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • あれさ、飲み物はロボじゃ危ないよ。前にワイン頼んだ人いて、めちゃくちゃ回転しててこぼれてたもん。
    • 2024年02月29日 09:06
    • イイネ!9
    • コメント0
  • たまに行くびっくりドンキーは、セルフレジなんだけど客が帰る事に店員が気付いてないからありがとうございましたを言われないんだよね。なんか不愉快だよ。
    • 2024年02月29日 10:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そもそもサイゼは他の飲食業に比べて徹底した効率化により、通常飲食業での人時生産性が3千円前後に対して製造業並みの5千円前後とわざわざロボ導入するメリットが薄いんだよね。
    • 2024年02月29日 12:01
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定