• このエントリーをはてなブックマークに追加

6月から大量発生? 蚊への対処法

69

2024年06月08日 06:20 週プレNEWS

  • 夜、寝ている時に蚊のプ〜ンという羽音がして明かりを点ける人もいると思う。その時には蚊の姿は見えなくとも案外近くの暗闇か、黒い物にとまっている場合が多いので、良く探すと捕まえる事が出来る。(笑)
    • 2024年06月08日 06:57
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 「蚊を家の中に入れない」商品が結構あり、いくつか試してみたが、結局、蚊取り線香の信頼度が上がっただけだった・・・
    • 2024年06月08日 08:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 足の裏、手のひら、指を刺されると、苛つく。
    • 2024年06月08日 08:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そんな事より『蚊が脳梗塞を治す!』の方が気になって仕方ない
    • 2024年06月08日 09:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 昔は、蚊帳をつって その中で寝た。寝相が悪い私は、蚊帳の緑色が 顔に付くことも。今の家は、機密も 網戸もしっかりしている。でも部屋に入ってきたことを想定して、「シンカトリ」を買ってきた。見つけたら、使ってみよう。
    • 2024年06月09日 09:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 高校生が「蚊にさされやすい妹」のために考案した「足の裏を丁寧にせっけんで洗う」はけっこう効果があるらしい。足の裏から分泌されるにおいに強く惹かれるんだって。
    • 2024年06月11日 15:48
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 蚊は見つけしだい滅殺する
    • 2024年06月08日 09:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今まで2階の全ての賃貸物件は刺されたけど、その後5階以上の賃貸に数件住んで来ましたが、刺されなくなった。外出時に体に付いたまま部屋に入れない様にだけ気をつけなきゃ。
    • 2024年06月08日 09:12
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 新居は一階。今までずっと二階以上だったのであまり蚊の脅威は無かったが既に侵入を許してる。引っ越しで壊した電撃ラケットを新調したい。特にバチッと音と火花出して逝かせる高電圧タイプを所望中。
    • 2024年06月11日 16:52
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 林家木久扇「なに? なんで蚊に刺されると痒くなるのかって? それはお前、痒くならなかったら ──どこ掻いていいかわかんねぇじゃねーか」
    • 2024年06月08日 08:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 鯉釣りや夜釣りにも影響しそうですね…
    • 2024年06月08日 08:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コロナ自体はあれ程騒ぎながら567媒介するはずの蚊に関しては誰一人リスクに言及しなかった不思議
    • 2024年06月08日 16:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 蚊取線香‥ 燃えているうちは‥ 蚊が来ない‥
    • 2024年06月08日 16:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • とりあえず今年は家にもガレージにも大量にベープを購入してあるんで蚊を絶対○すマンになってるぞ(ꐦ⩌⤚⩌)
    • 2024年06月08日 09:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今年は今までより厳しい猛暑なので「蚊」と「珍走団(暴走族)」があまり出現していないように感じる。
    • 2024年08月18日 18:22
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定