• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/07/17 20:33 配信のニュース

56

2024年07月17日 20:33 ねとらぼ

  • しかもかもしかもしかだがあしかはたしかしかではない
    • 2024年07月18日 19:22
    • イイネ!12
    • コメント3
  • ツチブタは豚じゃなくカナヘビは蛇じゃなくシロワニは鰐じゃなくウミネコは猫じゃない
    • 2024年07月17日 21:42
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 知ってた
    • 2024年07月18日 19:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 山走ってるとな、のそっとつっ立ってるのよ。鹿ならひょいっと逃げるが、ウシらしくのそっと居るのよ。
    • 2024年07月17日 22:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • よくカモシカのような脚と表現される言葉があるがカモシカの脚は太い
    • 2024年07月18日 00:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いやシカもウシの仲間だし(^^; ウシまで上げずにヤギぐらいにしておいた方が。この何々の仲間って定義が曖昧なんだよな。
    • 2024年07月17日 23:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 動物全体に言える事だが名称、分類は人が勝手に決めた事この動物自体には関係無いんじゃね?
    • 2024年07月18日 07:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「ウシ科ヤギ亜科カモシカ属」で、「ヤギの仲間となります」と言わない理由は何だろう? 「実はヤギです」だと、意外性がないから?
    • 2024年07月18日 06:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 偶蹄目、ニホンカモシカ。地方により「バカジシ」「オドリジシ」「ニクバカ」「アホ」とウィキペディアにありました。(あんまりな呼ばれよう)訴えてもいいよ。
    • 2024年07月18日 05:30
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「カモですらない」「お、おぅ…」
    • 2024年07月18日 00:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ牛って言うより山羊だけどな
    • 2024年07月17日 23:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ♪かもしかのこのここしたんたん!
    • 2024年07月17日 22:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • …「しかのこのこのここしたんたん」のアニメのオープニングでもそういっているのだが…「偶蹄目(ぐうていもく)」であることには変わりはないらしい…。
    • 2024年07月17日 21:22
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ウミウシ「誰が、牛や。」
    • 2024年07月18日 12:13
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定