• このエントリーをはてなブックマークに追加

東北新幹線、連結車両が分離

147

2024年09月19日 09:15 毎日新聞

  • 自動ブレーキが効いて惨事にはならなかったが、超重大インシデント。原因究明するまでこまちとかつばさを連結した運行はできないのでは。
    • 2024年09月19日 09:33
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 新幹線は安全性が高いと思ってたけど少し不安になるな!
    • 2024年09月19日 11:17
    • イイネ!14
    • コメント1
  • シンカリオンの合体が解除されてしまった?
    • 2024年09月19日 10:15
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 原因を突き詰めて「生産性の向上」が招いた事故だったとしたら、サービス業の我々はこれを笑えない。
    • 2024年09月19日 09:40
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 連結運転中も、はやぶさ車両・こまち車両それぞれのモーターで駆動して走ってるので、本来、連結器には牽引時のような力はかからないはずだけど、こまち車両が置いてかれる何かが起きたのかな?
    • 2024年09月19日 09:32
    • イイネ!12
    • コメント0
  • それは、こまっち、まったな?������������ӻ�����������
    • 2024年09月19日 10:28
    • イイネ!11
    • コメント11
  • …新幹線も最近はトラブル続き…嘆息…
    • 2024年09月19日 09:59
    • イイネ!11
    • コメント0
  • かつてセノハチ(山陽本線瀬野〜八本松間)で行われていた走行中の連結器解放を連想したのは自分だけでなかったらしい��������
    • 2024年09月19日 10:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • EF210-300「呼んだか?」
    • 2024年09月19日 10:03
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 喧嘩したんかいな? はやぶさがこまちを強引に引っ張って振り払ったみたいな擬人化を想起させる事案。原因究明が待たれる。
    • 2024年09月19日 09:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 八本松駅(広島県)の 走行解放技術が 東北新幹線に伝承されていたのか...
    • 2024年09月19日 09:48
    • イイネ!8
    • コメント2
  • ヤバいね。マズいね、、
    • 2024年09月19日 09:30
    • イイネ!8
    • コメント7
  • 補機の走行中解放でセノハチを挙げてる人が多いけど、昔東海道特急が今の御殿場線経由で勿論SL牽引だった頃から、後補機を沼津で走行解放してたんだよね。こういうの結構日本は得意。
    • 2024年09月19日 11:16
    • イイネ!7
    • コメント3
  • この新幹線は盛岡ではやぶさとこまちを連結したのだから、その連結を担当した職員か、この車両の点検を担当した職員が厳しく注意されているだろう。
    • 2024年09月19日 13:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • えっ、突放したの? 今は禁止じゃない?
    • 2024年09月19日 12:11
    • イイネ!6
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定