• このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤマトとガンダム 関係性を推察

121

2024年10月07日 15:56 ORICON NEWS

  • 昔、私は「ヤマト」、姉が「ハイジ」でch争いになり、それを傍で見てた母が沖田艦長とアルムおんじがゴッチャになり、「このお爺ちゃんどっちにも出てるね」と言ってた。)^^;(
    • 2024年10月07日 17:28
    • イイネ!39
    • コメント5
  • リアルタイム世代ですけど、俺は『宇宙戦艦ヤマト』だ見たかった。が!!!弟は『猿の軍団』を見たがった。結果父親から『弟に譲れ』と言われた。ああいう時、兄は不憫ですよ‥。
    • 2024年10月07日 18:39
    • イイネ!26
    • コメント8
  • あと、ガンダムにはSW(スターウォーズ)が混じってるのも有名な話ですね。そして記事の通り本当にヤマトもガンダムもOPと1話が凄い!
    • 2024年10月07日 17:59
    • イイネ!26
    • コメント9
  • ここはやはりトマトだろ?
    • 2024年10月07日 17:09
    • イイネ!17
    • コメント2
  • ガンダムの富野由悠季氏や安彦良和氏も元々はヤマトのスタッフ。そりゃあ似てる部分も多少はあるんじゃないかな?
    • 2024年10月07日 17:17
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 遊星爆弾が落ちてくるのがヤマト。スペースコロニーが落ちてくるのがガンダム。
    • 2024年10月07日 17:13
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「ヤマト」は宇宙人が出てくるけど、「ガンダム」は地球人が宇宙人化する話だからな。
    • 2024年10月07日 16:11
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 庵野さんや出渕さんの言う通り。昭和52年の劇場版『宇宙戦艦ヤマト』の大ヒットが無ければ、アニメブームというビッグバンは発生しなかったし、日本のアニメ文化も無かった。
    • 2024年10月07日 18:14
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 堤防フグに語られても困るどころか「で?」なのにね。
    • 2024年10月07日 17:23
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ヤマトガンダムがどうしたって?
    • 2024年10月07日 19:34
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ヤマトもガンダムもテレビ本編は打ち切り喰らっていたからある意味、似たもの同士かな?
    • 2024年10月07日 17:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ヤマトと音楽の部分にも掘り下げて欲しい。このシーンはこの曲ときっちり決まっていたのもヤマトが最初だった気がする。
    • 2024年12月06日 12:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • HATの安彦先生展覧会はいとも有意義だったなあ。今度は石見の国であるってか?
    • 2024年10月07日 17:57
    • イイネ!10
    • コメント0
  • まぁ要するに、でっかい艦にみんなで乗って孤軍奮闘するうちに何とかなっちゃうアニメŷ����
    • 2024年10月07日 17:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 小学校のころ、運動会というと天国と地獄か、宇宙戦艦ヤマトだった
    • 2024年10月07日 20:48
    • イイネ!9
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定