• このエントリーをはてなブックマークに追加

「LUUP」ポート設置場所が物議

47

2024年10月08日 13:33 ねとらぼ

  • 利用者・運営ともにコンプラを軽視したクソ企業^^ 滅びてしまえばいいのです^^
    • 2024年10月08日 14:45
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 見落とすことなんて有り得る?「避難器具降下地点」の銘板が後から設置されて図面でしか把握できなかった場合以外に見落とす理由なんてないでしょう。
    • 2024年10月08日 13:55
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 「一部見落としがあった事例」見て見ぬふりした事例じゃないのか? あるいはそもそも消防法の知識がない奴が確認してた(それを確認というのか?)とか?
    • 2024年10月08日 15:31
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 儲かればなんでもありかよ。違法かつ反社会的な会社。犯罪会社。コンプライアンスゼロ。存在してはいけない会社。
    • 2024年11月15日 08:58
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 電動キックボードの輩が夜中信号無視して走りよるから、車運転してても、自転車乗ってても、怖い怖い、如何にかならないか…。
    • 2024年10月08日 21:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 電動"アシスト"自転車の時はヤマハ,松下,ブリジストンがあんなに揉めて"アシスト"で妥協して2段階右折とか義務漬けられたのに中華LuuPはガバガバ規制緩和なのはどの売国政治家の圧力?
    • 2024年10月08日 18:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 設置場所を借りたLUUPもダメだが、貸した敷地管理者側もダメな事例。なぜココが空けてあるのか分かってないんじゃないのか?
    • 2024年10月08日 16:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 電動キックボード悩みは深い。導入から浸透、ルール緩和まで異常な早さだった。現状これらのユーザーは道路上で無双状態。政治家や警察に金が渡ってると思う。
    • 2024年10月08日 19:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • エアコン室外機が避難空地に有るなんてシェアハウスとかに普通に有ったりฅ•ω•ฅ
    • 2024年10月08日 15:31
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 近所にLUUPのポートがあるけど時間問わず解錠音とロック音が住宅地なんで地味に響いてうるさい。
    • 2024年10月08日 18:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「LUUP」とマリオカートの会社は潰れてほしいと願う私はいけない輩でしょうか?怖いよ、利用しているヤツラが。
    • 2024年10月09日 00:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • LUUP側に順法精神が無い事がよく分かる。ここは一発「規制強化」で。こんな企業が倒産しようが撤退しようが日本経済は揺るがない。
    • 2024年10月08日 21:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この会社、ゆくゆくは消えるんじゃないか?こ〜ゆ〜初歩的なことやらかす会社って、長続きしないだろ
    • 2024年10月08日 15:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最近は放置も多く見られる。歩道のガードレールに立てかけていたりね。
    • 2024年10月09日 07:24
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定