• このエントリーをはてなブックマークに追加

流行中の性格診断 信用していい?

117

2024年11月14日 06:50 週プレNEWS

  • 血液型と同じで、エンタメとしてとらえてくださいw
    • 2024年11月14日 12:29
    • イイネ!24
    • コメント0
  • すごい昔にやってみたことあったけど、当たってる部分と当たってない部分があった。結局10分くらいで私の何がわかる?って思ってタイプすら忘れたわw 人事が使うとかやべぇなw
    • 2024年11月15日 15:50
    • イイネ!23
    • コメント6
  • 人間がそんなに単純に分類できれば誰も苦労しません。あくまでも「お遊び」として考えるものでしょうね
    • 2024年11月14日 12:59
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昔流行った動物タイプ診断みたい。いつの時代も自分てこんな人あの人あんな人って定めて安心したいんかなー
    • 2024年11月14日 09:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そんな否定ばかりしないで「信用」しなくても「利用」したらいい。とても楽しい話のネタになる。僕はINFJ-A(提唱者) 根拠なき自信みなぎる理想主義者のようです(笑)。
    • 2024年11月14日 10:08
    • イイネ!11
    • コメント2
  • このテの〇〇診断の類は血液型診断と同様、その場でのハナシのネタぐらいの感覚で扱ったほうが無難です(^_^;)
    • 2024年11月14日 20:44
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ユングの真価はそっちじゃない
    • 2024年11月14日 20:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • とりあえずやってみっか、と思って、16パーソナリティのサイトで質問に答えていたらいつまでも質問が続くし、それでまだ全質問の30%とか出ていて「やってられるか!」と途中で投げ出した
    • 2024年11月14日 21:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • やってみたけど「こんな結果だったよ。」という話題の一つにしかならないんだと思ってたわ。人事にまで使っちゃう企業とは関わりたくないなぁ。まぁ、関わりたくても関われないけどさwww
    • 2024年11月14日 11:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 面白半分で良いと思うよ。100%当たってるはずではないしね。
    • 2024年11月15日 20:29
    • イイネ!7
    • コメント1
  • まともな記事。この記事を読んで理解できない人は、かなりの低能で、詐欺にコロット引っ掛かるのは間違いなし。 信頼できる賢い人がいれば、教えを請い、説明してもらうことをおすすめする。
    • 2024年11月14日 19:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • はっきり眉唾ものだと思う。ユングの16分類に似ているけど設問が少なすぎ、これでは本当の自分はでないし相性以前の問題。性格を知りたければ交流分析の方がわかりやすい、でも相性は保証しかねるけど
    • 2024年11月14日 19:29
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 血液型もそうだけど、心理学系統のは数百数千数万数億とのサンプリングを行いそこから統計取っての確率傾向を出した結果にしか過ぎない。あくまでも参考程度に留める話だぞこれは。
    • 2024年11月14日 09:24
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 一応「仲介者」だが、4通りの血液型診断や12通りの星占いより16通りで幅が増えてるが話のネタとして丈で、馬鹿馬鹿しいと思ってますよ、十人十色。
    • 2024年11月14日 19:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 韓国のアイドルがよく〜←変質原因wwwwwwwwwwww
    • 2024年11月14日 12:39
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定