• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゅうぐう砂 地球で微生物混入

105

2024年12月02日 07:02 時事通信社

  • 10月14日のCT時点で微生物がなくて11月11日の電顕で微生物がでたってイギリスがやりやがったのか。コンタミだ。試料を汚染しちゃいかんぜよ。キュレーション失敗だ。
    • 2024年12月02日 07:58
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 異物の混入を防ぐ事がいかに難しいかわかる事例ですね。
    • 2024年12月02日 09:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 信じる者は救われる救われるのかなぁww
    • 2024年12月02日 07:43
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 研究機関でもクリーンルームが必要。日本もそこまで整っているとは思えない。英国を批判するより、日本の学究予算がちゃんと取れているか心配すべきか…。
    • 2024年12月02日 08:16
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 微生物「こんなご馳走は初めてだ!」
    • 2024年12月02日 08:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 逆に地球外生命体が漏洩してパンデミックにならんように注意してくれ!������������ӻ�����半世紀前に読んだSF漫画も同じ展開で最後はインフル罹患者が感染しないことで突破口が見つかった
    • 2024年12月02日 08:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 『宇宙戦争』を思い出す。好戦的な宇宙人を倒したものは地球上の「微生物」だった──
    • 2024年12月02日 07:58
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 非常に残念な事例だが、教訓は教訓。失敗から学ぶ事例としてはスケールがでかいなあ、と溜め息をつく宗一郎である。管理の仕方が笊なのか、地球のバチルスがタフなのか…。>
    • 2024年12月02日 07:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 未だこんなの信じてるのかね。地上へ興味を逸らしたい彼らの想いを乗せて金を盗まれている現実知っとけ。地底研究のスピンってな調べてみな(-。-)y-゜゜゜
    • 2024年12月02日 07:28
    • イイネ!8
    • コメント4
  • え?大気圏突入してくるんでしょ?それで混入を防げ?無理ゲーじゃね?だったら、宇宙ステーションで回収するしかないと思うけどな?そもそもミッションが無茶なんだよ。
    • 2024年12月02日 08:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 地球以外の生命体発見だニャǭ←それは地球由来��ちゃんと管理してた?��現代の探査機などは、そんな事が無いようにクリーンルームなどで製造する。微生物汚染防止����
    • 2024年12月02日 07:16
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 地球の生命ってけっこう逞しいのよねぇ…。人類は滅んでも当分は生命は亡ぶ事など無いと思う。つまり、人類など滅んでも問題は無いw
    • 2024年12月02日 09:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 研究として素晴らしいけど、生物の可能性とかいうからキリストは金星人だとか人類は火星の核戦争での移住者だとかユーチューブで心の弱い人が洗脳され大迷惑でもあるんだけど
    • 2024年12月03日 01:29
    • イイネ!4
    • コメント9
  • 大体いつもようつべのオカルトチャンネル辺りが騒ぎ始めたら、「ここでネタばらしwww」ってなるよな'`,、('∀`) '`,、
    • 2024年12月02日 11:29
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定