• このエントリーをはてなブックマークに追加

経済同友会、年金制度改革を提言

142

2024年12月02日 21:01 時事通信社

  • 正社員で仕事しながら家事育児地域の活動子供の通院や習い事送迎などやってみてください。どんなに大変か。
    • 2024年12月03日 08:01
    • イイネ!50
    • コメント0
  • これで結婚する女性減るし、出生数ももっと減りますね!
    • 2024年12月03日 07:50
    • イイネ!50
    • コメント0
  • この新浪って人、中韓のスパイか?ってくらい、日本人に対する締付をやたら提言してくるわな…日本人を疲弊させて少子化まっしぐら����
    • 2024年12月03日 08:02
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 専業主婦を増やして子供を沢山産ませる事が日本再生のほとんど唯一の道なのに。それとも働きながら出産育児が出来るとんでもない科学技術でもあるのか。パーマンのコピーロボットみたいな。
    • 2024年12月03日 07:54
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 単にお前らが従業員の為に負担したくないだけだろが!(怒) 従業員が居てこそ会社が成り立っている事を忘れるな!
    • 2024年12月03日 07:17
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 昔の女の子の夢はお嫁さんになりたい!赤ちゃんのお母さんになりたい!でしたよね!ままごと遊び男の子とやっていました。そういう夢もなくなった日本。
    • 2024年12月03日 08:15
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 保育園も学童もほぼ使わない専業主婦世帯を優遇とかいうバカの頭目がこいつね。まあ本音は会社負担を減らしたいw、なんだろーなぁ(呆)
    • 2024年12月03日 11:54
    • イイネ!28
    • コメント2
  • なら、パートやアルバイトなんて都合のいい雇用形態廃止にして全員、正社員での採用をお願いするぜ(笑)
    • 2024年12月03日 08:46
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 「年金制度=ねずみ講」害資に委託手数料アホみたく取られて、終いにはAmazonが管理?日本人の利益を奪っているのは誰ですか。一度日本人の手に戻し解体再編したほうが子孫のためになる(-。-)y-
    • 2024年12月03日 07:36
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 泳げない人を海に投げ込んで泳げるようにしようとしてるのと同じだな
    • 2024年12月03日 08:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 1番の改革は財務省、経団連、経済同友会の解体です
    • 2024年12月03日 08:30
    • イイネ!19
    • コメント0
  • もう結婚するメリットがない、
    • 2024年12月03日 07:58
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 専業主婦の家庭を疲弊させたら、より少子化が進むだろうがこいつはアホなのか
    • 2024年12月03日 10:20
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 経済同友会というより新浪の考えだろ。45歳定年制、小泉の解雇法制にも理解があり、今度は専業主婦の否定かよ。
    • 2024年12月03日 12:10
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 改革という名の改悪だな🤚
    • 2024年12月03日 07:41
    • イイネ!16
    • コメント0
ニュース設定