• このエントリーをはてなブックマークに追加

電機大手、横並びの初任給見直し

17

2024年12月05日 09:01 時事通信社

  • でもFラン大学の学生は、相変わらず応募段階でふるいにかけるんでしょうね…(笑)
    • 2024年12月05日 12:02
    • イイネ!25
    • コメント0
  • まだやってたのか!? しかも『初任給』は会社の給与体系とは別枠で、世間様に合わせて設定する。2年目には正規の給与が適用されて減収になるから、補正の下駄を履かせたりしてたんだよ。
    • 2024年12月05日 09:30
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 月27万円は以前の博士課程修了者の初任給。ようやく良い時代になってきました。ただ、以前は初任給が高いと入ってから上がらないというのもお約束。そのへんはどうですかね?
    • 2024年12月05日 12:07
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 以前は「主任くらいまでは一緒に上がるけど、そこから先は実力で」って感じだったけど、今は最初から差がついてスタートするのね(^^;)
    • 2024年12月05日 13:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 事務的専門なSE有資格者って大学在学中に存在するのか?
    • 2024年12月05日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 要するにいきなり最前線で働ける能力を持つ新入社員を求めているということ。即戦力が欲しいのよ。
    • 2024年12月05日 12:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 縁故の待遇が良くなるだけやろ (´・Д・)」
    • 2024年12月05日 10:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 初任給、横並び見直し=「シャブ型」拡充、「吸引」「ポンプ」でも差―電機大手
    • 2024年12月05日 12:28
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 月30万前後か。我が家のシーズン中の出荷1,5日分。
    • 2024年12月05日 12:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 初任給から差をつけるのね。そう言う時代かぁ…。
    • 2024年12月06日 00:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • できるだけ若い人には優遇してあげてほしいな、将来の日本を背負う立場のみなさんだから。
    • 2024年12月05日 12:18
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定