• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 普通に窃盗だから「出品を見たら通報」しかないんじゃない?こういうのは。それにしてもさもしい連中だなぁ。
    • 2024年12月09日 19:28
    • イイネ!37
    • コメント0
  • モラルはないのか←そんな物が転売ヤーに有るワケねーじゃんwww
    • 2024年12月09日 17:18
    • イイネ!37
    • コメント4
  • 普通に窃盗だろ。然るべき対応した方がいいんでない?
    • 2024年12月09日 17:13
    • イイネ!29
    • コメント0
  • シルバニアファミリーって、4ヶ月くらい前に一番くじの不正も言われてなかったっけ?バンダイの一番くじと違って作りが甘くて、くじの隙間から当たりが確認できるから。
    • 2024年12月09日 17:29
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 駄目だこりゃ...。出品者は、窃盗罪で逮捕。購入者=商品没収だよね......ƪ(˘⌣˘)ʃ
    • 2024年12月15日 14:26
    • イイネ!17
    • コメント2
  • ふつうに「横領」か「窃盗」でないの?
    • 2024年12月09日 18:00
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 転売ヤーなんかにモラルを求める方がどうかしてるぜ?モラルがないから転売ヤーなんかやってるんだぜ?物販である以上、転売はやむを得ないのでは?
    • 2024年12月09日 17:44
    • イイネ!15
    • コメント8
  • これは明らかに窃盗なんだから、出品者を逮捕しちゃっていいんじゃないか?
    • 2024年12月09日 17:53
    • イイネ!13
    • コメント4
  • ひどいなあ、人の心とかないんか?
    • 2024年12月09日 16:27
    • イイネ!13
    • コメント1
  • な?だから転売と商売は違うんだよ。転売で生まれる利益は不当なものなんだ。転売は違法にするべき。
    • 2024年12月15日 15:14
    • イイネ!12
    • コメント9
  • まず想定される入手経路を調べたらどうか? 内部犯、製造側、業務委託とどこか、展示品ならこれか、もしくは偽物、模造品を偽って売ってるかのどれかな?
    • 2024年12月09日 17:27
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 普通に窃盗犯で逮捕して??
    • 2024年12月09日 17:11
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 転売ヤーにモラルなんて無いさ
    • 2024年12月09日 17:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • これは「盗品の販売」で、出品させているところは「故買」を野放しにしているということだよね。ジブリの時のような素早い対応はしないのかな?
    • 2024年12月15日 17:09
    • イイネ!10
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定