• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「ネタで政治批判はどんどんしなきゃいけないよ。しかし、痛ましい事件や事故は決してネタにしてはいけないよ」(桂歌丸)
    • 2024年12月09日 18:51
    • イイネ!45
    • コメント4
  • ◯◯をネタにする前に『関係者心情』を考えないのですかね?そういう点が不思議でなりませんがぁ🤔��å�������Ф��͡�
    • 2024年12月09日 18:42
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 織田無道は「過去最高に危険を感じた旅館」の話をしていたが、具体的な名前は旅館に迷惑がかかると出さなかった。その話が本当かどうかは知らんが。
    • 2024年12月09日 19:07
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 確かに病死孤独死や殺人とかなら遺族は死んだ家族ネタにされたらいい気分しないよな。これを面白いとか思うのも感覚がおかしいけどな
    • 2024年12月09日 18:29
    • イイネ!14
    • コメント3
  • まぁ具体的に事故物件でネタにするのはやはりよろしくはないよね。関係者はやはり気になるしいい気はしないだろう。それと何が起こっても仕方ないとは思うけどね。
    • 2024年12月09日 21:04
    • イイネ!11
    • コメント23
  • これ、事件の明細云々と、それ以上に盛った所も遺族・オーナー含めて問題になったみたいね…。これからエンタメ化の線引きが厳しくなるんだろうけど…何だかな〜…。
    • 2024年12月09日 19:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 賃貸借りる時は霊感の強い友人を一緒に連れて行きます。一度だけ「ここはやめておいた方が良い」と言われましたよ。
    • 2024年12月09日 19:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 家も事故物件に当たるのかなー?時々ラップ音が聞こえるんだが^^
    • 2024年12月09日 18:56
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 千日前ビックカメラの中に仮設の宿泊施設に住めばいいのに… ←サンシャインプリンスホテルは巣鴨プリズンのど真ん中だし。
    • 2024年12月09日 19:47
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 亡くなられたご本人やご家族を思えば、やっぱり他人がネタにするべきじゃないよね
    • 2024年12月09日 19:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 他の事故物件は取り上げていいの?遺族からすれば不謹慎と思われるYouTubeで収益化しているから怒るのは当然。そっとしておいてほしいでしょ。
    • 2024年12月09日 18:58
    • イイネ!8
    • コメント0
  • んで幽霊出たの?出ないの?動画にハッキリと映っていたの?問題は寧ろそこだろwww
    • 2024年12月09日 20:33
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 甘く見てると特定班の手に掛かればすぐなので・・・。
    • 2024年12月09日 19:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 殺人犯の無罪を主張する弁護士なんか金のためなら被害者どころか幽霊も恐れない強靭なメンタルしてるんだろうな。
    • 2024年12月09日 19:14
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定