• このエントリーをはてなブックマークに追加

貨物列車が脱線、復旧めどたたず

62

2024年12月12日 10:07 毎日新聞

  • 道路には湯水の如く税金突っ込む癖に、鉄道は民間丸投げなの、いい加減見直すべき
    • 2024年12月12日 12:02
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 九州といえば、スイッチバックで上がっていく路線がありますね。話が脱線しました。
    • 2024年12月12日 12:00
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ひと月程前に函館でもあったな貨物列車の脱線事故。何度も続くと偶然じゃないのでは?と疑ってしまう����
    • 2024年12月12日 10:23
    • イイネ!11
    • コメント4
  • この前は北の方で函館の方で貨車が脱線事故起こしたばかりなのに、今度は正反対の南の方で同様の事故かよ……… 何か北(東)と南(西)と交互に同じ事故繰り返して最後に東京で脱線事故起きるオチに?
    • 2024年12月12日 10:19
    • イイネ!11
    • コメント0
  • >貨物列車が脱線 復旧のめどたたず・・・「脱線で、めどたたず」って何でや? と思って記事を開いたら、この写真が・・・「復旧のめどたたず」← そりゃそうだ��ʥѡ�����������
    • 2024年12月12日 12:41
    • イイネ!10
    • コメント0
  • また貴重なEF81が…。
    • 2024年12月12日 12:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • EF81は車齢が高いから、このまま廃車になるんかなぁ( ´・ω・` )?
    • 2024年12月12日 12:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あぶない。 またJRコヒ海道かと思ったら今度はJR九州かよ。 この区間当分ダメにょ? しかし、この写真、かなり苦しい角度から草の隙間から撮ってるね。 草生える。 取違剛さん、おつかれさま。
    • 2024年12月13日 04:15
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 今年は年明けが航空機、半ばで船の座礁事故などが発生。新幹線も連結が外れ、年末近くなって鉄道貨物脱線が立て続け。乗り物災害の年ですね。トラック規制も災害のようなもの。祈願 交通安全!
    • 2024年12月12日 13:24
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 南と北の国で新幹線偏重し並行在来線を軽視し過ぎるその結果がこれだ もういい加減JR三島全在来線と本州整備新幹線3セク並行在来線を再び国鉄に戻すべきだ
    • 2024年12月12日 17:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • この前は函館本線。今度は元鹿児島本線でかよ・・・中国や韓国によるテロを疑った方がいいんじゃねーの?
    • 2024年12月12日 14:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うわー大丈夫か!?
    • 2024年12月12日 13:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • また、 線路の老朽化? 貴重なEF81が
    • 2024年12月12日 12:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あれま、必殺おれんじまで止まった。
    • 2024年12月12日 12:07
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 最近この手の脱線事故が増えてるね。まさかと思うけど日本人になりすましての特アのテロルかもなあ
    • 2024年12月12日 11:57
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定