• このエントリーをはてなブックマークに追加

日経平均株価、一時4万円台回復

30

2024年12月12日 11:01 時事通信社

  • これは、また円安に振れたからだろうとチャートを見たら、やっぱりそうでした。石破総理になってから円安に振れている。早く選挙の責任取って辞めなさい。
    • 2024年12月12日 11:39
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「ほううらみろ!イシバのせいで下がった!!!」と言ってた賢い経済痛の方々は「ほうらみろ!イシバのおかげであがった!!」と言うべきだよね(笑)
    • 2024年12月12日 12:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 岸田儲がまた狂喜乱舞してそうだな。「日経平均」が数千円暴落したあと1000円持ち直したら「岸田総理のおかげ!アベノミクスは失敗だった!」って騒いでたおバカさんは今度は石破マンセーに鞍替えしてるしw
    • 2024年12月12日 22:15
    • イイネ!7
    • コメント1
  • あがった、あがった。石破でも高市でも上がるときはあがるし、下がるときはさがるってだけ。トランプでもハリスでも同様。下がってる時に淡々と割安株を買い込み、あとはS&P500の積み立てを淡々とするのみ。
    • 2024年12月12日 17:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 4万円台が定着してくれると嬉しいのですが、ドル円相場も気になります。一番気がかりなのはトランプさんの言動ですね。
    • 2024年12月12日 22:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 4万越えて、結構ヤバいんじゃあないの?株価高い=景気が良いではないからね。こんだけ高いのに、庶民の生活は一向に良くなってないでしょ?wそれに、FRBは誰が作ったかというと、あっ(察しw)よね🤣笑
    • 2024年12月13日 08:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最近、トヨ〇とニッサ〇とか同じ業界なのに勝ち負けがエグすぎます。昔は「〇〇業界景気ええなー」みたいな感じでその業界全体が景気よかったのに
    • 2024年12月12日 15:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 米国のおかげ、トランプさんのおかげの要素が高いよね。石破さんは関係ないと思う。あと、毎回、4万円台回復したら、すぐに39,000円前後まで戻るような?!こっちは、石破さん関係あるかも!!
    • 2024年12月12日 12:11
    • イイネ!3
    • コメント1
  • へー ∩ヾ(-_- )
    • 2024年12月13日 05:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 銀行株 躍進中
    • 2024年12月13日 00:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これは読み誤ったな……日本企業株としては下げ基調なんだろうけど、それを超える外資・IT系株上げが全体を押し上げるのか。絶対爆下げが来ると思ってたのになぁ。
    • 2024年12月12日 11:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 回復したところで、ねぇ。。。 �ۤ���
    • 2024年12月14日 16:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 株が上がっても庶民の生活は良くならない。株が上がっても商品は値上げする企業。
    • 2024年12月12日 21:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安倍首相(当時)「バイ バイ アベノミクス!」   信じて株を買っていたら4倍の価値にexclamation   買わなかった【アベガー】の皆さん涙目かexclamation & question
    • 2024年12月12日 20:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 円安。 (世界の基軸通貨ドルに対して)日本円通貨の価値が安くなりました。    食料や雑貨や資源を輸入するために、多額を払う必要になったが、それを理解してない円安信者は哀れexclamation
    • 2024年12月12日 20:41
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定