• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ヒラタコクヌストモドキってことは、ヒラタコクヌストって虫がいるってこと?
    • 2024年12月13日 08:15
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 日本ですらこの状態、外国だと何食わされてるか分かったもんじゃないよね。
    • 2024年12月13日 08:06
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 最近、虫が入ってたっていうニュースをよく見るけど原因はなんだろ?
    • 2024年12月13日 08:44
    • イイネ!20
    • コメント0
  • お好み焼きは大好きなのでイヤだな!
    • 2024年12月13日 08:28
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 飼料工場や製粉工場の床面に多く生息している食品害虫。嫌すぎるwww
    • 2024年12月13日 15:54
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 調べてみた 発癌性があるキノンを分泌する習性があるそうだ ただ単に気持ち悪いというレベルの話で済むもんじゃない
    • 2024年12月13日 08:29
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 日本国内の害獣多すぎる。政官財は謝らないのか。
    • 2024年12月14日 09:46
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 体長3〜4mm。よく見つけたね
    • 2024年12月13日 07:59
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 難しいよね、じゃあ絶対に虫が混入しない強力な殺虫剤を食品に使用することが良いのか?
    • 2024年12月13日 09:57
    • イイネ!7
    • コメント3
  • この時期でも虫わくのかあ(´・ω・`) 米なら夏場は虫パラダイスだけど。
    • 2024年12月13日 09:23
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 虫嫌いな人にとっては、完全にトラウマになるタイプの害虫。調理して、半分ぐらい食べ終わった頃発見したら最悪。 ヒラタコクヌストモドキについて >イカリ消毒:食品害虫、  (続く
    • 2024年12月14日 16:06
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 一般論として、働きすぎとかやりがい搾取と散々レッテル貼って職務にプライドを持つ日本民族を排除し、空いた隙間に低賃金で非正規や外国人ぶち込めばそりゃ事故も増えようというもの🤔
    • 2024年12月13日 10:27
    • イイネ!6
    • コメント5
  • チョコレートは、100gに対して、60個までの昆虫片なら良し。 缶詰のトマトなら、ウジ2匹までならOK。 マカロニなら、一袋に混入するネズミの毛4.4本までOK。 以上、アメリカの話でした。
    • 2024年12月13日 10:22
    • イイネ!6
    • コメント3
  • ヒラタコヌ…ヒラタコヌk……馴染みも無いし、早口言葉みたいな名前で混乱がボヤける
    • 2024年12月13日 08:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • お好み焼き,虫もお好み。^_^
    • 2024年12月13日 09:49
    • イイネ!5
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定