• このエントリーをはてなブックマークに追加

ロングセラー菓子「鮮度」維持

12

2024年12月13日 09:01 時事通信社

  • ミルクの国、エリーゼ、ブルボンルマンドは傑作だと思う。キノコの里も美味しい。カントリーマアムは小型化とチョコフレークが消えたのは悲しい
    • 2024年12月14日 00:21
    • イイネ!7
    • コメント9
  • きのこの山、たけのこの里、値上げで高くなりました。
    • 2024年12月13日 12:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ワシ、明治製菓は不買。
    • 2024年12月14日 10:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • すまない。たけのこ派なんだ。
    • 2024年12月13日 22:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ロングセラー製品の維持の難しさは新製品連発や数量や期間の限定商法を繰り返したツケ。目新しいものに飛びつく消費者ほど熱しやすく冷めやすい。常若とは全く違う精神性。
    • 2024年12月13日 14:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 年取ると結局長年食ってきたもんに落ち着くんよね…変わってないことがありがたいと感じる。
    • 2024年12月14日 12:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 老人や子供が誤食・・・そして窒息という流れ・・
    • 2024年12月14日 07:49
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定