• このエントリーをはてなブックマークに追加

TPP、英国加入で12か国体制へ

33

2024年12月13日 17:01 時事通信社

  • 英国はEUから抜けたから自由に動けるって話なんだろうね。EUが中国と近すぎるからなぁ。
    • 2024年12月13日 21:37
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 高い水準の関税の撤廃率などルールが求められる自由貿易協定だから、ルールが守れない中国はTPP加入の申請をしているが、長年棚上げされたままになっている(笑)
    • 2024年12月13日 22:55
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 遠く離れた英国が加入できるのに「加入したい荷駄」とかいって総スカンの国があるそうですねw
    • 2024年12月13日 19:23
    • イイネ!10
    • コメント1
  • なんのためのTPP? アメリカつぶし?
    • 2024年12月14日 06:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 全然、太平洋でないけど…。
    • 2024年12月13日 19:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 欧州の大西洋・北海に面したブリカスが・・・環太平洋とはいったい?
    • 2024年12月14日 06:26
    • イイネ!5
    • コメント1
  • EUから脱退してTPP加入で日本から金や資産を吸い上げるつもり?日英EPAで吸い上げておいてまだ足りないってか。ふざけるな!
    • 2024年12月14日 13:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ブリカス…信用できないけどな
    • 2024年12月13日 20:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 全てが右肩下がりのイギリスを加盟させるメリットってなんかあるの?
    • 2024年12月13日 23:44
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 個人的に「スコッチウイスキーが安くならないかな〜」とか思ってる。
    • 2024年12月13日 19:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もはやTPPの環太平洋が意味をなさなくなったな・・・
    • 2024年12月14日 05:53
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ピトケアン諸島だっけ?太平洋にある英国の統治領…
    • 2024年12月13日 23:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 右ハンドル繋がりで日本のメーカーも工場作ったのに。イイ湯離脱で。恐露西亜にも工場持ってた日産なんてね。北海油田なんてダメ?
    • 2024年12月14日 05:56
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定