• このエントリーをはてなブックマークに追加

美容室の倒産 過去最多を更新

37

2024年12月13日 17:32 ITmedia ビジネスオンライン

  • 美容院は、おそらくニーズに対して供給が多すぎているのではないかと思います。歯医者もそうだけど。
    • 2024年12月13日 19:35
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 数多すぎるから上手いか安いかの2択に入れない店は潰れるだろ�Х�
    • 2024年12月13日 18:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 美容室が多過ぎるし。高過ぎるし。これが一番の原因だと思います。
    • 2024年12月13日 19:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • カットが....7000円とか 高過ぎでしょ。腕前によるのかも知れないけど。(^_^;����
    • 2024年12月13日 19:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • コンビニより美容室の方が多い、この状況自体、おかしいもん���ä���١�淘汰されていくのは、当然だと思う。
    • 2024年12月13日 23:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ウチ、開業29年目。何とか頑張ってる。(笑)それにしても、昨今の資材高騰、光熱費の高騰は痛手。正直、数年の間には再度値上げしないと厳しいところ・・・。★
    • 2024年12月14日 17:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ウチの近所も無駄に激戦区だしさ。今の物価高で…家計の何削る?ってなると、食費削って迄髪型に金かける選択肢はなぁ…。店員さんとか、他人に見られてナンボの人なら力入れるかも知れないけど…。
    • 2024年12月14日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント4
  • コンビニの数倍も店舗数があるとか。いくら何でも多すぎじゃね?
    • 2024年12月13日 23:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 新規開業が多い業種は倒産も多くなるのは必定。参入障壁低いとこは特にね。
    • 2024年12月13日 20:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そう言えば…………「カリスマ美容師」って言葉も最近聞かなくなったな?
    • 2024年12月14日 03:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 給料が低止まりだから値段を考えると¥1000〜3000美容院が出てきそう
    • 2024年12月13日 20:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも料金が高すぎる暴利貪り業界だから、遅かれ早かれそうなる。適正価格に減らさない限り、まだまだ潰れていっちゃうぞっ(メシウマ)
    • 2024年12月13日 19:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • その一方で看護師は不足してたり。政治がなにもしないから・・・
    • 2024年12月13日 19:05
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 高すぎるし、技術も...。
    • 2024年12月14日 12:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 単価が高いから、利用控えも発生していそう…。どこも厳しいねえ。
    • 2024年12月13日 22:30
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定