• このエントリーをはてなブックマークに追加

政府、森友問題で上告しない方針

80

2025年02月06日 14:01 時事通信社

  • 遺族の方が何を知りたいかわからんが、少なくとも赤木さんの自死の責任については、佐川さんにあると、2021年に開示された『赤木ファイル』(黒塗りが外されたもの)に赤木さん自身の手で綴ってあったんだけどね。
    • 2025年02月06日 18:17
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 森友学園だっけ?金に困った籠池泰典が「「韓国民団から褒美のお金が貰えるから安倍夫妻を巻き込むように騒げと」自称ジャーナリスト菅野完からそそのかされた。」と白状してるんだけどそっちはスルーか?
    • 2025年02月06日 18:34
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 上告しないとしてもまだ政府がマトモに開示するのかどうかもわからない。安倍を筆頭に自民党政府というのは『そういう連中』の集まりだからな。
    • 2025年02月06日 14:46
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 結局森友問題の安値で土地取引した背任容疑や公文書改竄容疑は赤木ファイルの内容も加味した上で不起訴になってるから、安倍晋三夫妻の関わりも全くなく、大した問題ではなかったと思う。国会で追及した時間や経費が無駄になったな…
    • 2025年02月06日 14:55
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 感動ですな。ここが石破政権と安倍政権の大きな違いです。この一事のみでも、石破さんが首相になった意味はあると思う。
    • 2025年02月06日 14:48
    • イイネ!31
    • コメント0
  • あ、石破が1つ良いことした。まずは1つ。
    • 2025年02月06日 14:50
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 石破首相の判断はなかなかよろしい。安倍菅岸田ならすぐ上告しただろう
    • 2025年02月06日 15:17
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 誰が?とか望んだ結果とかはどうでも良い。あってはならない改竄がどうして起きてしまったのか知りたいんだよ。改竄なんて負けてるにもかかわらず勝っていると虚偽の発表をした大本命発表と同じなんだからね。
    • 2025年02月06日 14:59
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 【「石破総理とともに安倍政治を終わらせます!」村上誠一郎(現代ビジネス2月3日号)】というが、さて、文書開示で安倍の名前が出てくるか…忖度であったとしても隠蔽政治を終わらせ「国賊」のレッテルが相応しかった事の証に。→
    • 2025年02月06日 14:45
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 関係資料が全部残っているといいな。もう都合の悪いものは全部処分し終えたから開示しますよ、というのでは意味がない。
    • 2025年02月06日 15:30
    • イイネ!18
    • コメント0
  • これまで犯してきた二十年分の犯罪、違憲の数々を一切清算せずに独裁し続けられる気が知れない。そこからズレてるのだから、安倍晋三が数年かけて買収して周ってた宗教信者くらいにしか支持されない。第二教祖と化してた。
    • 2025年02月06日 15:06
    • イイネ!18
    • コメント0
  • やっと一つ朗報。
    • 2025年02月06日 15:06
    • イイネ!16
    • コメント0
  • いいから国民に金返せよ!!国賊
    • 2025年02月06日 14:24
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 安倍信者の意見聞きたいな。
    • 2025年02月06日 15:35
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 自民党にも良心が残っていたか。というか菅内閣ないし岸田内閣期にこれ、決定してなきゃダメでしょ。
    • 2025年02月07日 07:46
    • イイネ!12
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定