• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/02/06 21:01 配信のニュース

8

2025年02月06日 21:01 時事通信社

  • 開示が認められた文書についちゃそもそも『検察』に提出されとるもの。そして裁判所は『捜査は終結した』とのことで開示を認めとる。開示されたからってどうこうなるもんじゃないしね。
    • 2025年02月07日 07:47
    • イイネ!43
    • コメント1
  • 誰が公開などするかーギャーッハハハФ(≧∀≦)ψ あくまでも隠蔽のならず者国家ポンニチダナー(・ω・)
    • 2025年02月07日 05:30
    • イイネ!14
    • コメント3
  • どうあがいても赤木ファイル以上の情報なんか無いよ
    • 2025年02月07日 07:50
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 相手は安倍を筆頭にクズ揃いの自民党。その安倍も今は居ないが性根は何も変わってないだろう。黒塗りは充分有り得る。もしくは「上告はしないが開示するとも言っていない」と居直るか。
    • 2025年02月06日 21:13
    • イイネ!6
    • コメント4
  • そうだ!黒く塗らずにそのまま全て出せ!! あたりまえの話だ! あたりまえすぎ!!
    • 2025年02月07日 08:25
    • イイネ!5
    • コメント4
  • これってAIで黒塗り部分を再現したモノですとか言って偽文書をばらまくとどうなるのだろうか。偽文書だという証明は本物を開示しないと行けない。まぁ裁判官が見て違うと言って決着かな
    • 2025年02月06日 23:11
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定