• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 他のポルノ系コンテンツも扱わないならスジは通ってると思うけど…
    • 2025年02月10日 23:48
    • イイネ!71
    • コメント0
  • 「薔薇族」がだめなら「さぶ」はもっとだめ? ちなみに「ジュネ」はどうですか?
    • 2025年02月11日 08:09
    • イイネ!55
    • コメント1
  • 電子版さぶはあるのかねwww
    • 2025年02月11日 10:02
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 薔薇族より激しいコンテンツもあるのになぁ…。ヤマジュン氏の作品も読めなくなるのか。orz
    • 2025年02月10日 21:47
    • イイネ!48
    • コメント3
  • トランプ就任も影響してるのかね。
    • 2025年02月11日 00:38
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 今の人信じられるか?薔薇族もプチトマトも普通に本屋で平置きで並んで売ってたんだぜ?
    • 2025年02月11日 08:16
    • イイネ!46
    • コメント17
  • 中学生の頃に小さな本屋さんの奥の方に行くとその手のご本を熱心に立ち読みしてるおっさんがいましたのだ.(◕ฺ ω◕ฺ )゚
    • 2025年02月11日 08:48
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 学生時代、友人の下宿に遊びに行ったら・・・マニアックなエ●本の中に混ざって「さぶ」があったのなんとなく思い出した。
    • 2025年02月11日 10:14
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 「これだけ多様性とうたわれているなか」← 残念ながらAmazonもDEIを見直したんだよ(笑) 昔みたいにビニール袋に入れて本屋の片隅で売るしかないよ(笑)
    • 2025年02月11日 08:38
    • イイネ!44
    • コメント14
  • 俺はさぶ派だから関係ねぇや!
    • 2025年02月11日 10:50
    • イイネ!41
    • コメント0
  • アマゾンで電子版が出てたの自体知らなかった^^。 昭和の頃に書店の片隅にひっそり置いて有ったのが懐かしい(遠い目)。
    • 2025年02月11日 08:54
    • イイネ!39
    • コメント0
  • あー!♂www
    • 2025年02月11日 08:24
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 薔薇族「販売禁止した奴らを殺らないか?」
    • 2025年02月11日 12:54
    • イイネ!36
    • コメント0
  • しかし………電子版としてバックナンバーをKindleで買えたとは(笑) …………けど、「国際基準」が全て正しいとは思わん方がいい。欧米の手前勝手な都合で簡単にルールを様々な分野でやられてきたんだし。
    • 2025年02月11日 08:34
    • イイネ!36
    • コメント0
  • トランプさんは多様性を排除していますからね!大きな声で多様性を押し付けてきたから迷惑していた人が多いんですよ!
    • 2025年02月11日 12:37
    • イイネ!35
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定