• このエントリーをはてなブックマークに追加

自民、夫婦別姓に懸念続出

280

2025年02月13日 08:01 時事通信社

  • 選択的夫婦別姓の最終的な目的は、日本固有の戸籍制度の廃止です。将来的にチャイナ���が日本を支配し易くする目的もあるのではないかと危惧しています。����ڹ�は夫婦別姓
    • 2025年02月13日 08:39
    • イイネ!84
    • コメント1
  • えっごめん真剣に心から別姓になりたい人には悪いけど、今大多数の人間が心配してる物価高と下水管の劣化について考える時間に充ててもらえんかな。苗字変わったからって死ぬわけでもなし。
    • 2025年02月13日 09:07
    • イイネ!80
    • コメント2
  • こんなことにカネと時間を使うな。経済政策と技術や産業の育成の方が、遥かに国民の生活に関わるんだよ。
    • 2025年02月13日 08:26
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 選択制でも反対です。社会の中の1つの集団としての家族の形が変わってしまう。
    • 2025年02月13日 08:37
    • イイネ!72
    • コメント7
  • なぜこれを急ぐのか?日本でこの協議自体が不用なのに。中国化?
    • 2025年02月13日 09:24
    • イイネ!52
    • コメント5
  • 何故わざわざ韓国の真似をしたがるんだ?
    • 2025年02月13日 11:27
    • イイネ!51
    • コメント2
  • たから「選択制」って言うてるやん、懸念あるカップルは同一姓を選べばいいだけ
    • 2025年02月13日 08:27
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 岩盤支持層に喧嘩を売るつもりか?これを通したら完全に自民党負けるよ!
    • 2025年02月13日 08:44
    • イイネ!43
    • コメント4
  • 「強制親子別姓」と呼べ。何が問題か一発で分かるから。
    • 2025年02月13日 09:08
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 選択的だって言ってるのにそれすら認めたくないって、自由な生き方や考え方を阻害する単なる人権侵害なんだよ。下手したらキンぺーやプーチンよりヤバい考えの奴等。
    • 2025年02月13日 08:41
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 個人的には子供の気持ちになった時、「パパとママの名前、何で違うの?」って事もあるんじゃないかな〜?って思っています。
    • 2025年02月13日 09:05
    • イイネ!39
    • コメント8
  • 頭の古いジジイが多いからまとまらないだろww
    • 2025年02月13日 08:27
    • イイネ!38
    • コメント0
  • >「家族の一体感維持」・・・とか何とか言ってるから前に進まねぇんだよ。「個人は『名前』で完結」。「苗字」は「住所」や「所属会社名」などの「『属性』に過ぎない」とすれば解決じゃん��ʥѡ���
    • 2025年02月13日 08:52
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 家族の一体感とか、未だにそんなこと言ってるやつが政治家やってるなんて終わってる。同じ姓を名乗ってたって虐待だらけなのはどういうことなのか説明してごらんなさいよ。寝言は寝て言え。
    • 2025年02月13日 09:32
    • イイネ!33
    • コメント1
  • この夫婦別姓やってニヤニヤすんのは特亜だけだよ。さらにUSAIDからのお金だって女性リーダーとか日本は女性政治家が少ないってあの論調は情報操作だかんな。日本は日本らしくあれって言える政治家になれ
    • 2025年02月13日 11:42
    • イイネ!32
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定